納期遅れ対策のためのリードタイム短縮法と改善策

納期遅れ対策のためのリードタイム短縮法と改善策


~ スケジューリングシステムの利用と注意点、生産管理システムを使いこなす秘訣、IoT時代の生産管理 ~

・生産管理システムを活用してリードタイム短縮や納期遵守を実現していくための基本知識を包括的に修得するための講座


・実際の改善事例を交えながらリードタイム短縮や納期問題の改善を実現していくための基本アプローチを学び、実践で活かすための特別セミナー! 


講師の言葉


 日本の製造業者の多くが現在直面している問題を一言で表すと「作りたくても作れない」になるのではないでしょうか。工場の生産能力を超える注文が相次いで、製造現場は納期遅れ対策や欠品対策でてんてこ舞い状態にあるが、工場の生産能力を増強しようにも、人手不足状態が深刻で思ったようには増産できそうもない。こうした状態にある工場から納期遅れを心配する悲鳴がよく聞かれます。
 本来は生産管理システムを活用するころで納期問題を解決していきたいところですが、多くの生産管理システムが採用しているMRPという部品手配ロジックは納期問題への対応を苦手としています。
 本研修では、納期遅れ対策に悩まされている工場関係者の皆様を対象に、実際の改善事例を交えながら生産管理システムやスケジューリングシステムを活用することでリードタイム短縮や納期問題の改善を実現していくための基本アプローチを解説します。


セミナープログラム


1.伝票発行機状態の生産管理システムでは納期遅れは解消できない
  (1).大半の生産管理システムは伝票発行システムにとどまっている
  (2).人手不足とブルウィップが納期遅れ問題を深刻化させている
  (3).生産管理システム利用が無駄な作業を生み出している
  (4).生産管理システム何のために導入するのか


2.リードタイム短縮はどうやって実現するのか
  (1).リードタイムの定義
  (2).リードタイム、在庫、納期の関係を整理する
  (3).リードタイム短縮の具体的な進め方
  (4).ATO(BTO)生産によるリードタイム短縮と留意点


3.MRP生産管理、スケジューリングシステムと正しく付き合うには
  (1).大半の生産管理パッケージはMRPをベースにしている
  (2).MRPはなぜうまく動かないのか
  (3).スケジューリングシステムの利用と注意点
  (4).リードタイム分析と過剰在庫分析


4.生産管理システムを使いこなす秘訣
  (1).生産管理システムと販売管理システムは導入方法が違う
  (2).企業風土を変えないと生産管理はうまく機能しない
  (3).IoT時代の生産管理
  (4).生産管理コンサルタントの目のつけどころ


5.金属製品会社におけるリードタイム短縮事例


受講料


同時複数申込の場合(1名):43,200円(税込)


講師のプロフィール

高額投資したにもかかわらず効果の上がっていない生産管理システムを利益に貢献するシステムに再生させます!

本間 峰一

ほんま みねかず / 東京都 / 株式会社ほんま

現在お使いの生産管理システムは貴社の業績向上に役立っていますでしょうか。生産管理システムを導入するときのベンダ提案には「リードタイム短縮」「在庫削減」「コストダウン」といった様々な導入効果が並んでます。
ところが、そんな提...続きを読む

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

主催者

株式会社 日本テクノセンター

キーワード

生産マネジメント総合

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

主催者

株式会社 日本テクノセンター

キーワード

生産マネジメント総合

関連記事

もっと見る