- 一度も他社のベンチマークをしたことがない
- ここしばらく3年はベンチマークしていない
- 開発担当者がベンチマークをしていない(担当部署の結果を閲覧するだけ)
現状を正しく認識するために必要なこと 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その3)
- 一度も他社のベンチマークをしたことがない
- ここしばらく3年はベンチマークしていない
- 開発担当者がベンチマークをしていない(担当部署の結果を閲覧するだけ)
続きを読むには・・・
この連載の他の記事
現在記事
「技術マネジメント総合」の他のキーワード解説記事
もっと見る製品設計:ミス防止対策(その5)
【製品設計:ミス防止対策 連載目次】 1. お客様目線で行う製品設計、「未然防止の品質管理」 2. 過去のトラブル、フィー...
【製品設計:ミス防止対策 連載目次】 1. お客様目線で行う製品設計、「未然防止の品質管理」 2. 過去のトラブル、フィー...
商品開発はGive・Give・Give 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その68)
1、返報性の原理 今回は返報性の原理についてです。返報性の原理とは、人間の持つ心理の一つです。 人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返し...
1、返報性の原理 今回は返報性の原理についてです。返報性の原理とは、人間の持つ心理の一つです。 人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返し...
馬鹿にできない組織風土づくり 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その48)
新商品の開発リーダーは、その商品開発だけではなく、片付けなくてはいけない業務で手一杯かと思い...
新商品の開発リーダーは、その商品開発だけではなく、片付けなくてはいけない業務で手一杯かと思い...
「技術マネジメント総合」の活用事例
もっと見るプロジェクトの問題を見極める1 プロジェクト管理の仕組み (その23)
進捗管理のための基本メトリクスセットのひとつである開発工数メトリクスについて解説していますが、前回は、プロジェクト構造(WBS)軸とアクティビティ軸のそ...
進捗管理のための基本メトリクスセットのひとつである開発工数メトリクスについて解説していますが、前回は、プロジェクト構造(WBS)軸とアクティビティ軸のそ...
自動車部品メーカーの「待ち受け型から提案型製品開発」への転換~QFD-TRIZの活用
※画像はイメージです 今回はステアリングシャフトやドアヒンジなどの輸送用機器メーカーで2015年からTRIZを活用した技術課題解決力の強化、シーズ...
※画像はイメージです 今回はステアリングシャフトやドアヒンジなどの輸送用機器メーカーで2015年からTRIZを活用した技術課題解決力の強化、シーズ...
新事業開発のステップを事例で考える
中小ものづくり企業が自前のヒット商品を開発し、販売まで行うのは容易なことではありません。しかし、だからと言って下請け仕事を続けていて、利益を上げることは...
中小ものづくり企業が自前のヒット商品を開発し、販売まで行うのは容易なことではありません。しかし、だからと言って下請け仕事を続けていて、利益を上げることは...