半導体入門講座【1】 ~半導体って何?~
開催日 | オンデマンド |
---|---|
収録時間 | 90分 |
主催者 | 株式会社産業革新研究所 |
キーワード | 半導体技術 電子デバイス・部品 |
開催エリア | 全国 |
ICの歴史、デバイスの分類、先端デバイスの現状等、半導体材料と半導体デバイスの基本がわかるセミナー
本セミナーではまず、電子デバイスとは何かを解説し、その中での半導体デバイス、半導体集積回路の位置づけについてお話しします。次に物質としての半導体の特徴について解説し、半導体デバイスの動作原理を簡単に紹介します。
ICの歴史、デバイスの分類、先端デバイスの現状等についてもお話しし、最後に半導体デバイス、半導体製造装置、半導体材料の市場について簡単に解説します。初心者や入門者にもわかりやすく解説します。
セミナー講師
礒部 晶 氏株式会社ISTL代表
専門分野:半導体
略歴:1984年~日本電気(株)にて半導体プロセス開発
2002年~(株)東京精密にてCMP事業執行役員
2006年~ニッタハース(株)にてテクニカルサポートセンター長等
2013年~(株)ディスコにて新規事業開発
2015年~(株)ISTL設立 代表 現在に至る
博士(工学)、プラナリゼーション研究会幹事、中小企業診断士、2級知的財産管理技能士
セミナー受講料
11,000円(税込)
※ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はpdfで配布いたします。
- このセミナーでは、受講後何度でも講師へ質問することが可能です。質問方法は申込み完了後にお知らせします。
セミナー趣旨
日本の「半導体」は大きくシェアを落としたと言われていますが、これは半導体集積回路(IC)のことで、半導体材料(シリコンウエハー)では日本の2社で世界の60%以上のシェアを有しています。
「半導体」と言った場合、①物質としての半導体、②半導体の性質を利用した電子デバイス、③半導体集積回路(IC)の意味で用いられますが、基本的な知識がないと情報をきちんと理解できなくなります。
本セミナーではまず、電子デバイスとは何かを解説し、その中での半導体デバイス、半導体集積回路の位置づけについてお話しします。次に物質としての半導体の特徴について解説し、半導体デバイスの動作原理を簡単に紹介します。
ICの歴史、デバイスの分類、先端デバイスの現状等についてもお話しし、最後に半導体デバイス、半導体製造装置、半導体材料の市場について簡単に解説します。初心者や入門者にもわかりやすく解説します。
受講対象・レベル
- 半導体にかかわる初心者、入門者の方
セミナープログラム
1. 電子デバイスの分類
1.1 iPhoneを分解してみよう
1.2 日本が強い受動部品
1.3 電子部品と電子デバイス
1.4 半導体デバイスの分類
2.半導体材料と半導体デバイスの動作原理
2.1 シリコンだけではない半導体材料
2.2 N型半導体とP型半導体
2.3 半導体デバイスの動作原理
3.ICの歴史と微細化効果
3.1 トランジスタ、ICの発明
3.2 ムーアの法則と微細化の効果
4.ICの製造工程と様々なIC
4.1 製造工程をざっくりと
4.2 ICの分類
4.3 後工程も複雑に