カーボンニュートラルにむけた新時代のCFRP活用 入門講座
開催日 |
13:00 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | サイエンス&テクノロジー株式会社 |
キーワード | 炭素系素材 高分子・樹脂材料 複合材料・界面技術 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | Live配信セミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
CFRPの基礎から力学特性発現メカニズム、評価手法を、
初学者の方でもわかりやすく解説!
~CFRPの材料基礎から適用課題まで~
カーボンニュートラルなどの環境対応が求められる中で軽量化などを目的としてCFRPの様々な分野への活用が広まっております。CFRPについてこれから扱う方、困りごとがあってよりCFRPについて学びたい方必聴です!
セミナー講師
技術オフィスTech-T 代表 高原 忠良 氏
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
44,000円( E-mail案内登録価格41,800円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 44,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額22,000円)
【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( E-Mail案内登録価格 33,440円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーをお申込みの場合、上記キャンペーン価格が自動適用になります。
※他の割引は併用できません。
受講について
Zoom配信の受講方法・接続確認
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
- 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー中、講師へのご質問が可能です。
- 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
≫ テストミーティングはこちら
配布資料
- 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
セミナー趣旨
2050年のカーボンニュートラルへの動きが急加速しています。このためには化石由来エネルギからの自然エネルギへの転換が求められます。炭素繊維強化樹脂(CFRP)は風力発電や水素タンクといった次世代エネルギ対応、また、自動車軽量化による炭酸ガス排出抑制としても有力な材料です。地上のモビリティとともに、飛行体の軽量化にも活用拡大が期待されています。空飛ぶクルマは2023年から実用化され2025年の大阪万博では空飛ぶタクシへの活用も計画されています。
本セミナの前半では、これら最新トレンドの情報、今後の方向性を整理確認します。CFRP活用の見通し検討のために役立つ情報です。後半では、基礎からCFRPを学習します。材料、力学特性とともに、加工法、計測法・分析法、CAEなどに関しても概要を説明します。基礎から学習することで、CFRPを本質的に理解できます。CFRPに着目している方、興味をお持ちの方、金属材料からの切換をご検討の方、そして今一度原理原則の目線で整理したい方に最適です。特に、CFRPの初心者の方、マーケットを検討している方には、広い視点で全体を理解できる内容です。
受講対象・レベル
- これからCFRPを勉強する方
- CFRPのトレンドを知りたい方
- 金属代替として検討している方
- 自身の知識を整理整頓したい方
習得できる知識
- CFRPに関する最新トレンド
- 近未来の活用可能性
- CFRPの基礎:材料・物性・加工法・評価法など
セミナープログラム
- CFRPの活用が期待される最新情報
2050年のカーボンニュートラルに向けての動きを紹介するとともに、近未来におけるCFRPの位置づけを大胆に予想します。- 地球温暖化と環境問題
- SDGs、主要企業の対応例
- 自動車の規制動向と対応
- エネルギ対応
- 水素エネルギ
- 風力発電
- 新モビリティ
- 空飛ぶクルマ・ドローン
- CFRPのLCA、リサイクル
- 地球温暖化と環境問題
- 炭素繊維の基礎
炭素繊維そのものを歴史から材料の特徴までを説明します。- 歴史
- 定義と分類
- 製造方法
- 炭素繊維の物性
- 炭素繊維強化プラスチックとは
CFRPの本質、複合化や物性の特徴から力学特性や破壊現象まで広く解説します。
物性の金属・無機物・樹脂との比較からそのメカニズムがわかります。- なぜCFRPか
- GFRPとの本質的な違い
- 物性発現メカニズム
- 金属・無機物・樹脂との比較
- CFRPとするための複合化
- マトリックス樹脂/界面処理
- 力学特性と設計
- 複合則/積層板理論
- 破壊現象
- 成形加工法
- 評価方法
- CAEの活用
- 主要ソフトと活用状況
- なぜCFRPか
- CFRP最新情報
成形法、評価法などの最新情報を紹介します。- マルチマテリアル化と接着接合
- 生産性向上に着目した新成形法
- VaRTM/C-RTM/多給糸FW
- 新計測方法
- X線タルボロー/光ファイバ計測法/空中超音波 など
- トヨタ新型MIRAIの水素タンク
□ 質疑応答 □