<知財部・研究開発部の方向け>契約実務の基礎と各技術契約のポイントまで

47,300 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 企業法務   知的財産マネジメント
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

法務が専門でない知財・技術部門の方のための
契約セミナーを好評再開講!

契約の基本から、触れる機会の多い代表的な技術契約(秘密保持・共同研究・共同出願・ライセンス契約)の重要ポイント、成功/失敗例までをわかりやすく解説。

実際の契約書サンプルも資料として配布。こちらも交えてお話します。

セミナー講師

 石橋 秀喜 先生   株式会社プロファウンド 代表取締役社長 

セミナー受講料

【オンライン:見逃し視聴なし】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

【オンライン:見逃し視聴あり】:1名52,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
    お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
    お申込みは4営業日前までを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
    セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

セミナー趣旨

 知的財産部や開発部などの法務部門以外の部署が契約にかかわるケースが増えています。必要であれば、法務の専門家でなくとも、契約書の内容をチェックしなければなりません。そのためには、最低限の契約に関する知識を身に着けておかなければなりません。本セミナーでは、法律を専門としない方に対して、契約の基礎と実例を用いた契約実務をわかりやすく説明いたします。

受講対象・レベル

・仕事で契約にかかわる人または今後かかわる可能性がある人
・ビジネスの契約(特に、知的財産に関する契約)に興味のある人

必要な予備知識

知的財産についての最低限の知識

習得できる知識

・契約の基礎知識
・契約に潜むリスクの把握方法
・契約書のチェックの方法
・各種技術契約の重要なポイント
・契約の失敗例と成功例
   など

セミナープログラム

1.契約の基礎
 1)契約とは何か?
 2)契約はどのように成立するのか?
 3)なぜ契約を締結するのか?-契約書の4つの効用と本当の意味
 4)電子商取引の契約
 5)契約内容を変更するには?
 6)契約書が無い場合の対処法(議事録の作成、Eメールの保管等)
 7)契約内容をチェックするときの10の注意点
 8)外国企業と契約するときの注意点
 9)契約締結者として誰が適切か?
  a)個人と締結する場合
  b)法人と締結する場合
 10)契約書に押す印鑑
 11)契約書の製本の方法
 12)収入印紙

2.契約の失敗例と成功例
 1)出来るだけ有利な契約を締結するには-交渉前、交渉開始後のポイント
 2)契約書を交わさなかったことによる失敗例
 3)損害を回避した成功例
 4)契約で損をしないためには―具体例を交えて解説

3.各種技術契約の重要ポイントの解説(契約書のひな形を使用)
 1)新製品開発と技術契約
 2)秘密保持契約
  a)秘密保持契約の目的と位置づけ
  b)ここは押さえたい秘密保持契約のポイント
  c)秘密情報の定義・範囲
  d) 開示対象者
  e) 秘密保持期間
  f) 発生した知的財産の取り扱い
 3)共同研究契約
  a)共同研究の概要
  b)ケースに応じた、共同研究に基づく事業化までの流れ
  c)ここは押さえたい企業同士の共同研究契約のポイント
  d)ここは押さえたい大学との共同研究契約のポイント
   i) 不実施補償の支払い
   ii) 特許出願・維持費用の負担
   iii) 職務発明との関係
   iv)大学との共同研究契約の実例
  e)共有特許の実施と権利行使
 4)共同出願契約
  a)発明、考案、意匠等の特定
  b)持分比率の決め方
  c)外国出願について
  d)大学との共同出願契約の実例
 5)ライセンス契約
  a)ライセンス契約の態様
  b)ライセンス料の種類と規定の仕方
  c)ライセンス対象特許が無効になった場合
  d)第三者の権利の非侵害の保証
  e)独占禁止法との関係

<質疑応答>

■講演中のキーワード:
   契約、秘密保持、共同研究、ライセンス、特許、知的財産、出願、実施

*途中、お昼休みや小休憩を挟みます。