CO2水素化反応によるメタノール合成に特化した固体触媒の考え方
開催日 |
13:00 ~ 16:00 締めきりました |
---|---|
主催者 | (株)R&D支援センター |
キーワード | 化学反応・プロセス 環境負荷抑制技術 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
CO2を効率よく変換する固体触媒に必須な
要素・技術について、実例を示しながら解説します!
受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。
セミナー講師
茨城大学 大学院理工学研究科(工学野) 物質科学工学領域 助教 博士(工学)多田 昌平 氏
セミナー受講料
49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
メールまたは郵送でのご案内となります。
郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順
- Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
- セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
- 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
- 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
特典
受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。
セミナー趣旨
日本政府が掲げた「2050年に温室効果ガス排出実質ゼロ(ゼロエミッション)」の目標を達成するため、革新的な技術の開拓が求められている。講演者は、再生可能エネルギーを活用することでCO2をメタノールにアップグレードする固体触媒の開発を行っている。
本触媒開発の目的は、現在化石資源で賄ってきた燃料・化成品をCO2起源物質に置き換え、持続可能な社会を実現することにある。メタノールが様々な化学物質合成の起点(たとえば低級オレフィンや芳香族)として有望であることを踏まえると、本触媒開発はCO2からC2以上の有用化合物(燃料を含む)を合成する試みの足掛かりとして重要である。
本セミナーでは、CO2を効率よく変換する固体触媒に必須な要素・技術について、実例を示しながら解説する。
受講対象・レベル
・CO2水素化によるメタノール合成に特化した固体触媒に興味のある方
・固体触媒の開発手法を学びたい方
必要な予備知識
この分野に興味のある方なら、特に予備知識は必要ない。
習得できる知識
・CO2水素化触媒の設計指針
・メタノール合成触媒の基礎知識
・固体触媒の開発手法
セミナープログラム
1. メタノール合成の意義と課題
1-1. CO2を効率的に燃料・化学品に変換する革新的プロセスの創成
1-2. CO2メタン化反応とメタノール合成反応の比較
1-3. CO2水素化によるメタノール合成プラント
2. 固体触媒
2-1. 触媒とは
2-2. 固体触媒の設計
2-3. 反応場制御
3. 報告されているメタノール合成触媒の概説
3-1. 触媒開発の課題
3-2. Cu触媒
3-3. その他の触媒
4. 講演者が行ってきた触媒開発の実際
4-1. 表面化学的手法を用いた反応機構の解明
(1) 反応中間体に関する考察
(2) 水素活性化挙動に関する考察
(3) 副反応に関する考察
(4) 活性金属種に関する考察
4-2. 反応機構に立脚した触媒の開発
(1) 反応機構を基にした触媒の設計
(2) 材料探索
(3) 実証
4-3. 工業応用を見据えた触媒の連続合成:火炎噴霧熱分解法
5. 次世代型メタノール合成触媒とは:低圧条件でできること
【質疑応答】
触媒,CO2,変換,メタノール,合成,水素化,WEBセミナー,セミナー,講演,研修