二軸押出機のスクリューデザイン 入門講座
開催日 |
13:30 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 日本アイアール |
キーワード | 高分子・樹脂加工/成形 機械設計 生産工学 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | Zoomによるオンライン受講 |
コンパウンディング用二軸押出機のスクリューデザインを
講師の実体験も含めてわかりやすく解説します!
セミナー講師
鷲尾 裕之 講師
セミナー受講料
39,600円/1名(税込)
★ご自宅や職場でのオンライン受講が難しい方は、当社セミナールームで受講して頂くことも可能です。
セミナーのLive映像を、プロジェクタで視聴しながら受講できます。
ご希望の方は、お申し込みの際に、「セミナールームでの受講を希望」と記載してください。
※開催1週間前までに最少開催人数に達しない場合は、実施をキャンセルさせていただくことがあります。
※開催の場合は、開催1週間前程度から受講票と請求書を発送させていただきます。
※鷲尾講師による出張セミナーをご検討の方は、お問い合わせください。
セミナー趣旨
プラスチックコンパウンディングにおける二軸押出機のスクリューデザインは、不良率を決める大事な要素でありながら(シミュレーションソフトが普及した現代であってもなお)、その複雑な機能やブラックボックスになっているメカニズムから熟練した知識やノウハウが要求され、度々現場の技術者を悩ませます。
本講座では、コンパウンドメーカーに約30年在籍しコンパウンド研究に携わった経験を持つ講師が、「はじめての方向けに」各種スクリューパーツの機能や材料別の構成例等を解説します。単純化した手法とモデルケースの解説を通じて、短時間で材料に適したスクリュー構成のデザイン技術を習得頂くことを目的としています。
受講対象・レベル
- これから2軸押出機のスクリューデザインをされる方、あるいはスクリューデザインの経験が浅い方(初級者向けの内容となっております。)
習得できる知識
- 基本的なスクリューパターンを御自分でデザイン出来るようになる
- 各スクリューパーツの機能の理解
セミナープログラム
- 分散と分配の理論
- スクリューパーツとその機能 ~理論的表現と感覚的表現~
- スクリュー構成
- 材料別スクリュー構成典型例
- スクリュー構成典型例の相違とは
- モデルケースの解説
- 液晶ポリマー/充填材
- ポリサルフォン/充填材(導電)
- ポリフェニレンエーテル/充填材(導電)
- ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
- 樹脂に液添
- ポリエステル/ポリオレフィンアロイ
- EVA加水分解
- ポリオレフィン/ナイロンアロイ
- 樹脂の脱水
- PPE/ナイロンアロイ
- ポリオレフィン導電(フィラー高充填)
- ゴム/PP/架橋剤(1)
- ゴム/PP/架橋剤(2)
- ポリオレフィンの軟質化
- ポリオレフィン/ゴム/充填材
- ナイロン/カーボン繊維
- トラブル原因と対応