CFRPにおけるLCAを計算するためのポイント

27,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 9:45 ~ 12:00 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 炭素系素材   高分子・樹脂材料   LCA
開催エリア 全国
開催場所 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

CFRPにおけるLCAについて、
製造・製品における計算例を交えて解説!

~LCAの基礎とCFRP製造・用途別のLCAの計算例~

軽量化や強度向上など様々なメリットがあり、年々活用の幅を広げるCFRP製品
脱炭素社会化などの環境問題への対応が喫緊の課題として挙げられております。

その中でもLCA(ライフサイクルアセスメント)は注目を集めており、CFRPが活用されている自動車業界においてはLCAを考慮することが必須となりつつあります。

セミナー講師

神戸技術オフィス  代表 平野 康雄 氏

セミナー受講料

定価:27,500円

<セミナー主催者のメルマガ登録をされる場合>
特別割引価格:
1名:26,070円
2名:27,500円(1名分無料:1名あたり13,750円)
3名以上のお申込みの場合、1名につき13,750円で追加受講できます。

※複数割引はお申込者全員のメルマガ登録が必須です。同一法人内(グループ会社でも可)によるお申込みのみ適用いたします。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※セミナーの視聴・資料のダウンロードのため、セミナー主催者の会員登録が必須となります。お申込みと同時に会員登録をさせていただきます。

【セミナー主催者のメルマガ登録】
ものづくりドットコムの無料会員登録に加えて、セミナー主催者でのメルマガ登録を行っていただきますと、特別割引価格でセミナーをご受講いただくことが可能です。
セミナー主催者でのメルマガ登録をご希望されるかどうか、セミナー申込みページにて確認項目がございます。
セミナー主催者の会員詳細はこちら

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

セミナー趣旨

 CFRPは風力発電、航空宇宙、自動車、圧力容器、土木建築分野を中心に市場拡大が進んできた。CFRPは強度・剛性を維持しつつ部材を軽量化することが可能であり、航空機や自動車に使用された場合には燃料の節約に繋がることが評価されている。
 この燃費向上に加え、カーボンニュートラルの考えがますます具体化されるにつれて、再生可能エネルギーやクリーンエネルギー利用の潮流がさらに強くなり、再生可能エネルギー発電量、水素ガス利用増の社会的要請に対応できるCFRPの採用がさらに進む環境が整ってきている。
 こうしたなか、CFRPの製造、CFRPの利用に伴う環境負荷を評価するライフサイクルアセスメントへの関心が高まっている。                                                             
 本セミナーでは、LCA算定の基礎から始め、CFRPの製造および主要用途におけるLCAの計算例を紹介したい。

受講対象・レベル

  • メーカーの技術者・企画担当者、環境マネジメントに関心のある方
    ※予備知識は特に必要ありません

習得できる知識

  • LCAの進め方
  • CFRPの製造・使用に伴う二酸化炭素排出量
  • CFRPの活用による二酸化炭素削減効果

セミナープログラム

  1. 初めに
    1. LCAとCFRP
  2. LCA
    1. LCAとは
    2. LCA実施フロー概要
      1. LCA実施の目的と調査範囲の設定
      2. 活動量データの収集設定
      3. 温室効果ガス排出原単位データの収集・設定
      4. 温室効果ガス排出量の評価
      5. レビューの実施
      6. 温室効果ガス排出削減効果等の表示
  3. CFRP製造に関するLCAの計算例
    1. 炭素繊維
    2. 樹脂
    3. 中間基材
    4. 成形
    5. 部品製造
    6. リサイクル
  4. CFRP用途製品に関するLCAの計算例
    1. 自動車
    2. 風力発電機
    3. 航空機
    4. 圧力容器
  5. まとめ

□ 質疑応答 □