CO2分離回収手法の基礎・現状と膜分離技術の研究開発動向
開催日 |
13:00 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | サイエンス&テクノロジー株式会社 |
キーワード | 化学反応・プロセス 環境負荷抑制技術 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) |
CO2ガスの分離回収技術について、
各技術の進展・最新情報を紹介!
■吸収・吸着法によるCO2分離技術の進歩と現状
■高分子膜、無機膜、促進輸送膜ごとにCO2分離膜の素材と性能
■アミン液体膜による空気中のCO2の回収法
・・などCO2分離・回収の要素技術を解説します。
セミナー講師
東京工業大学 名誉教授 博士(工学) 伊東 章 氏
セミナー受講料
定価:44,000円(オンライン受講価格:35,200円)
<セミナー主催者のメルマガ登録をされる場合>
特別割引価格:
1名:41,800円(オンライン受講価格:33,440円)
2名:44,000円(1名分無料:1名あたり22,000円)
3名以上のお申込みの場合、1名につき22,000円で追加受講できます。
※オンライン受講価格は、Live/アーカイブ/オンデマンドの受講を1名様でお申込みいただいた場合の価格です。複数お申込みでは適用されません。
※複数割引はお申込者全員のメルマガ登録が必須です。同一法人内(グループ会社でも可)によるお申込みのみ適用いたします。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
※セミナーの視聴・資料のダウンロードのため、セミナー主催者の会員登録が必須となります。お申込みと同時に会員登録をさせていただきます。
【セミナー主催者のメルマガ登録】
ものづくりドットコムの無料会員登録に加えて、セミナー主催者でのメルマガ登録を行っていただきますと、特別割引価格でセミナーをご受講いただくことが可能です。
セミナー主催者でのメルマガ登録をご希望されるかどうか、セミナー申込みページにて確認項目がございます。
セミナー主催者の会員詳細はこちら
受講について
Zoom配信の受講方法・接続確認
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
- 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー中、講師へのご質問が可能です。
- 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
≫ テストミーティングはこちら
配布資料
- PDFデータ(印刷可)
セミナー趣旨
地球温暖化問題の解決のため、火力発電所など発生源からのCO2分離回収が求められている。CO2ガスの分離回収技術には吸収法、吸着法、膜分離法があり、各技術の進展、最新情報を特にアミン利用を中心に紹介する。
受講対象・レベル
- CO2分離、CCS技術に関心のある技術者の方
習得できる知識
- CO2分離回収技術としての吸収法,吸着法,膜分離法の特徴
- ガス分離膜技術一般の基礎
- 高分子膜,無機膜,促進輸送膜ごとにCO2分離膜の素材と性能
- アミン液体膜による空気中のCO2回収法の詳細
セミナープログラム
- CO2分離回収技術の特徴と進展
- 吸収・吸着法によるCO2分離技術の進歩
- ガス吸収とCO2吸収液
- 吸着法
- 固体吸収材プロセス(RITE)
- 期待される膜分離法とCO2分離膜
- 高分子膜 (ポリイミド膜)
- 無機膜 (ゼオライト膜)
- 促進輸送膜
- アミン液体膜による空気中のCO2の回収法
- CO2濃縮空気供給装置の構成としくみ
- 液体膜平膜モジュール
- アミン液体とイオン液体
- CO2濃縮空気供給装置の性能
- アミン/イオン液体膜によるCO2濃縮装置の透過・分離の解析
□ 質疑応答 □