海外勤務者の社会保険・税務にまつわる留意点【会場/オンライン】
開催日 |
13:00 ~ 17:00 締めきりました |
---|---|
主催者 | 一般社団法人企業研究会 |
キーワード | 人的資源マネジメント総合 財務マネジメント 海外事業進出 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 【台東区】企業研究会セミナールーム |
交通 | 【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅 |
人事部担当者が実務で留意すべきポイントを網羅し、
現在抱える課題への対応方法についても解説!
セミナー講師
EY税理士法人 ピープルアドバイザリーサービス パートナー 税理士 藤井 恵 氏
セミナー受講料
会員 35,200円(本体 32,000円)
一般 38,500円(本体 35,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
【オンライン受講の方】
- 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
- 本セミナーはZoomを利用して開催いたします。
- ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。
【会場受講の方】
- お申込完了後、メールにて受講票をお送りいたします。
セミナー趣旨
本講座では、海外赴任者の社会保険・税務に関して、企業の人事担当者にぜひ知っていただきたいポイントを凝縮してご説明します。また、海外赴任に伴い国を超えて移動することで赴任元、赴任先の税や社会保険も大きく変わります。
本講座では、税務や社会保険で重要なポイントを説明しつつ、他社で起きた具体的事例等もご紹介します。
本業務に初めて携わる方はもちろん、経験者の方にとっても他社事例などを把握して自社の対応を検討するきっかけとしても活用いただけます。
受講対象・レベル
人事部門、経理部門、財務部門、経営企画部門、総務部門、海外事業部門等をご担当の方
セミナープログラム
1.社会保険偏
・海外赴任中の日本の厚生年金・健康保険の取り扱い
・健康保険とその他の保険の相違点、地域により異なる医療保険の使い分け
・海外旅行保険とキャッシュレスサービスの課題
・海外旅行保険や医療保険が適用されないときの医療費の取り扱い
・海外赴任中の介護保険
・海外赴任中に退職した際の失業給付の取り扱い
・労災保険の海外派遣者特別加入制度
・赴任国での社会保険
・日本との間で発効している社会保障協定
・協定適用のための手続きと、協定の延長申請
・社会保険関連での他社事例のご紹介
2.税務偏
・日本における居住者・非居住者の定義
・海外での滞在期間が当初から変更になった場合の居住性の変更について
・納税管理人が必要な場合
・海外赴任者が住宅借入金等特別控除の適用を受けている場合
・赴任後初めて受け取る給与・賞与の取り扱い
・赴任中に一時帰国して勤務を行った場合の日本払い給与
・海外赴任中に退職金が支給される場合の日本及び任地での取り扱いと考え方
・帰任後初めて払う給与・賞与等
・任地所得税の問題点~所得税の申告漏れの典型的な3パターン~
・本人の個人的収入にかかる現地所得税の考え方
・個人所得税申告漏れが生じる根本的原因とチェックポイント・対応策
・任地所得税が赴任者コスト全体に及ぼす影響
・任地所得税負担をできるだけ抑えるために取りうる方法
・出向者コストを日本本社負担している場合の寄附金認定リスク
・出向元と出向先の費用負担の考え方、出向契約書作成時の留意点
・出向者コストを現地法人に請求する際の現地PE認定リスクなどの税務リスク
(インド、中国、ベトナム等)
・海外赴任者関連について源泉所得税の実地調査で指摘されやすいポイント
・税務関連での他社事例のご紹介
3.海外出張者偏
・海外出張に関するリスクについてのよくある誤解
・出張先で短期滞在者免税が適用される場合とは
・出張日数管理で注意すべきこと
・出張者コストを日本が負担する場合
4.ビザに関する留意点
5.国をまたぐリモートワークに伴う税務、ビザなどの留意点
・長期で日本に戻り、赴任先の業務を行う場合の留意点
・海外にいながら日本の会社のための業務を行う場合の留意点
・海外リモートワークに関する他社事例のご紹介
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。