〜管理・間接部門の生産性をあげて課題解決をはかる〜 オフィス業務改善講座【eラーニング】
主催者 | 一般社団法人中部産業連盟 |
---|---|
キーワード | TQM 人的資源マネジメント総合 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | オンライン: eラーニング |
継続的な業務改善を実現!
現場の改善は進めども、本社や事務所の改善が進まずにお困りの会社は多くあります。本講座では、本来改善や改革を進めるべき中堅社員(3年目)以上程度向けに、オフィス改善が「進まない理由」「進め方」、そしてその先の「全社改革に向けての着眼点」を学習できる講座です。
日程
2024/12/1(日)~2025/1/31(金)受講期間二か月。お好きな時に受講ができます。個人の方、コンサルタントないしは競業企業の方のご参加はお断りいたしております。
セミナー講師
中産連 経営革新コンサルティング部所長 主任コンサルタント 伊東 辰浩 氏
業務革新及び生産革新コンサルタントとして、また各教育機関におけるセミナー等講師としてとして活躍中。
セミナー受講料
11,000円(税込)※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
セミナー趣旨
~オフィスの生産性をあげて課題解決をはかる~「このようなお悩みはございませんか?」●社内で指摘し合える環境がない・・部内のコミュニケーション不足に悩んでいる●部内の業務が把握しきれていない・・(部署全体の)業務内容が把握できずに部内オフィス改善が課題●部下育成にマンネリ気味?会社のしくみを勉強したことがない・・
現場の改善は進めども、事務所の改善が進まずにお困りの会社は多くあります。
本講座では、本来改善や改革を進めるべき中堅社員(3年目)以上程度向けに、オフィス改善が「進まない理由」「進め方」そして、その先の「全社改革に向けての着眼点」を学習できる講座です。
受講対象・レベル
経営者、管理・間接部門の管理者及び中堅社員の方等※個人の方、コンサルタントないしは競業企業の方のご参加はお断りいたしております。
セミナープログラム
≪オフィス業務改善講座プログラム≫
【改善編】第1単元 オフィス業務改善への理解(28分50秒) 第1章 理想の姿(あるべき姿)のイメージ 第2章 オフィス業務改善についての理解 第3章 生産性と効率性第2単元 社内の仕事の再確認(31分13秒) 第1章 会社に必要な機能の理解 第2章 まずは業務の棚卸し 第3章 必ず出没する反対勢力第3単元 業務改善を進めて行こう(26分27秒) 第1章 業務を分類していこう 第2章 業務工数を考えてみよう 第3章 継続的な業務改善
改善編習熟度課題(テスト)
【改革編】第4単元 業務改革を進めて行こう①(31分) 第1章 業務改革とは何か 第2章 業務改革の進め方(経営機能検出) 第3章 業務改革の進め方(経営機能・業務の分析方法) 第4章 業務改革の進め方(業務プロセスの分析方法<準備>)第5単元 業務改革を進めて行こう②(38分48秒) 第1章 業務改革の進め方(業務プロセス分析<実施>) 第2章 業務量の分析方法 第3章 業務改革の着眼点
改革編習熟度課題(テスト)