化粧品・医薬部外品の広告・表示(2回シリーズ)第1回関連法規制の理解 第2回広告表現の実践テクニック
開催日 |
13:00 ~ 15:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 株式会社 情報機構 |
キーワード | PR(広報)戦略 化粧品・医薬部外品技術 医薬品・医療機器等規制 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | お好きな場所で受講が可能 |
化粧品広告のルールからコピー作りまで!(各回のみの受講も可)
日時
第1回 9月14日(水)13:00-15:30 関連法規制の理解
第2回 9月21日(水)13:00-15:30 広告表現の実践テクニック
セミナー講師
井出 晃子 先生 Beauty Ad Consulting 代表
セミナー受講料
■税込(消費税10%)、資料付
*日程変更等ございました場合は、ご容赦下さい。
参加形態 | 区分 | 見逃し配信なし価格(税込) (1社2名以上同時申込) |
見逃し配信あり価格(税込) (1社2名以上同時申込) |
---|---|---|---|
1講座のみの参加 | 1回、 2回・・・ |
33,000円(22,000円) |
38,500円(27,500円) |
全講座(2講座の参加) |
1・2回 |
44,000円(33,000円) |
52,800円(41,800円) |
※申込時に見逃し配信「なし」「あり」どちらかをお選び下さい。
参加形態(第○・○回参加)を申込備考欄に記載下さい。
※各回、別の方が受講いただくことも可能です。
※1社2名以上同時申込は、同時申込、同形態(講座数、参加日)でのお申込にのみ有効です
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。
配布資料・講師への質問等について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
下記ご確認の上、お申込み下さい
- PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。 - 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。
Zoomを使用したオンラインセミナーとなります
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
→ 確認はこちら
※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。 - Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
必ずテストサイトからチェック下さい。
対応ブラウザーについて(公式) ;
「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。
申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
- 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
- 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
(見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
→こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」
セミナー趣旨
化粧品広告に関わることが、初めての方や経験の浅い方にもわかりやすく、難しい言葉は少なめに、化粧品で押さえておくべき法規制の基礎知識や取り締まりの多いポイント、広告表現づくりの実践まで、短時間で要点を集中して学びます。
本セミナーでは、以下のようなことをポイントに解説します。
第1回は、化粧品広告の法規制の基礎的な内容を学びます。薬機法(化粧品等適正広告ガイドライン)では、その概要と取り締まりの多いポイントなどを解説します。景品表示法では、実際の取り締まり事例をみながら、規制の内容を学びます。また、公正競争規約における商品のラベル表示のチェックポイントについても解説します。
第2回は、化粧品の広告表現(商品説明なども含む)を実際に作っていく際のコツやヒントをお伝えしながら、薬事規制のなかでの広告表現方法を学びます。またNG表現をどう修正したらよいか、わからない。表現がワンパターンになりがち、といったお悩みの解決のヒントもみつかります。
*2022年3月9日開催「化粧品・医薬部外品の広告・表示-関連法規制の理解と広告表現の実践テクニック-」セミナー内容と重複している部分があります。
受講対象・レベル
・関連法規制のことがよくわからない。
・関連法規制のポイントを習得・おさらいしたい。
・関連法規制の最低限遵守すべき事項がわからない。
・SNS関連(アフェリエイト広告など)の規制が厳しくなって困ってる。
・表現して良い・悪いことの判断(OK・NG表現、グレーゾーン)がつかない・つきにくい。
・最近の具体的なOK・NG表現の事例を知りたい。
・魅力的なキャッチコピーの表現に限りがあり商品の良さを伝えきれない。
・法規制を気にし過ぎて、表現・表示方法にバリエーション・独創性が無いように感じる。
・広告表現チェックの際に代替案等が、なかなか浮かばない。
・商品の表示・販促ツール作成に困ってる。
セミナープログラム
第1回 9月14日(水)13:00-15:30
関連法規制の理解
~わかりやすい言葉で学び化粧品広告のルールと薬事リスクがわかるようになる入門講座~
■受講後、習得できること
・化粧品広告の規制の大枠が理解できる
・取り締まりの多い違反ポイントがわかる
・法定表示のチェックポイントがわかる
■講演プログラム
1.化粧品広告に関わる法規制
1.1 薬機法と景表法
2.取り締まりの実際
2.1 アフィリエイト広告の取り締まり
2.2 化粧品広告の取り締まり4事例解説
3.各法規制の概要
3.1 薬機法(化粧品等適正広告ガイドライン)の概要
3.2 景品表示法について
3.3 何が広告にあたるのか?誰が取り締まられるのか?
3.4 まずは押さえておくべき5つのポイント
4.化粧品の公正競争規約
4.1 化粧品の商品ラベル表示(法定表示)について
5.取り締まり事例から学ぶ実務ポイント
(質疑応答)
第2回 9月21日(水)13:00-15:30
広告表現の実践テクニック
~薬事で悩まない!化粧品の広告づくりのヒントがみつかる実践講座(初級)~
■受講後、習得できること
・薬事にとらわれない表現づくりの考え方がわかる
・規制の理解から実務への活かし方がわかる
・薬事チェックのポイントがわかる
■講演プログラム
1.化粧品広告に関わる法規制(復習)
1.1 第1回講義の要約
2.広告表現づくり
2.1 魅力あるコピーをつくるには
2.2 女性向けコピーのコツ
2.3 実践事例
2.4 NG表現にとらわれない表現づくり3つのポイント
3.広告表現のチェック
3.1 薬事担当者がおさえるべきチェックポイント
3.2 取り締まりの多い項目とは
4.うまい!表現事例紹介
(質疑応答)