熱可塑性樹脂の難燃化技術と難燃剤の選定 〜市販の各難燃剤の特徴・配合処方例〜
開催日 |
10:30 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 株式会社 技術情報協会 |
キーワード | 高分子・樹脂材料 安全工学一般 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | Zoomを利用したLive配信※会場での講義は行いません |
★樹脂の難燃化技術、難燃剤の選定について解説します
セミナー講師
林 難燃技術研究所 代表 工学博士 林 日出夫 氏
セミナー受講料
1名につき55,000円(税込・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕
受講について
- 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
- 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
→ https://zoom.us/test - 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。 - Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。 - パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。 - 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
- 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。 - 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。 - Zoomのグループにパスワードを設定しています。
部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
セミナー趣旨
本セミナーでは、プラスチック(熱可塑性樹脂)の難燃化に取り組む研究開発担当者や難燃剤の研究開発を手掛ける技術者に向けて、プラスチックの燃焼メカニズムや難燃剤の活用方法について解説する。
受講対象レベルは、はじめて難燃剤を取り扱う初級レベルから、難燃配合処方検討を行っている中級レベル、新しい難燃システムを開発する上級レベルまでと幅広く、 得られる知識は、基礎的な難燃メカニズム及び国内で購入可能な難燃剤の特徴・配合処方例などであり、得られるスキルは、難燃化処方技術である。
全難燃剤を詳細に総合的に学ぶことができる為、新しい難燃システム及び難燃剤の開発設計のヒントが得られると考える。
セミナープログラム
- 難燃材料が必要とされる背景
- プラスチックはなぜ燃える
- 燃えるメカニズム
- ロウソクの例
- プラスチックの例
- 分解ガスの燃焼反応
- プラスチックを燃えにくくするには
- 難燃性試験方法
- UL94V試験
- 酸素指数試験
- コーンカロリー試験
- 各難燃剤の難燃メカニズム
- リン系難燃剤 (固相リン炭化断熱層形成 ? 難燃効果の例)
- 臭素系難燃剤 (気相ラジカル補足 ? 難燃効果の例)
- 金属水酸化物系難燃剤 (固相吸熱 ? 難燃効果の例)
- スルホン酸塩/シリコーン系難燃剤 (固相樹脂架橋炭化断熱層形成 ? 難燃効果の例)
- 各難燃剤の特徴まとめ
- 各樹脂への難燃剤適応例と課題
- 難燃性試験方法
- 市販難燃剤のプラスチックへの難燃化活用事例
- リン酸アミン塩系難燃剤 7社15グレード
- リン酸アミン塩
- リン酸アミン・金属複合塩
- リン酸アミン塩系複合難燃剤 7社12グレード
- リン酸エステル系難燃剤 2社9グレード
- エンプラ向けリン酸エステル
- ポリオレフィン向けリン酸エステル
- その他リン系難燃剤 9社17グレード
- ホスファゼン誘導体
- ホスフィン酸(ホスフィネート)誘導体
- ホスフォン酸(ホスフォネート)誘導体
- 赤燐
- その他 有機リン系、リン・窒素系
- ポリマー型リン系難燃剤 1社3グレード
- ポリホスホネート、ポリホスホネート/カーボネート
- 窒素系難燃剤 7社15グレード
- メラミンシアヌレート、イソシアヌール酸誘導体
- トリアジン/ピペラジン ポリマー型
- NOR型、その他
- 金属水酸化物系難燃剤 9社87グレード
- 水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム
- 金属酸化物系難燃剤 5社16グレード
- ホウ酸亜鉛
- 水酸化スズ酸亜鉛、スズ酸亜鉛
- 無機コア材(例タルク)/モリブデン酸塩被覆
- ナノクレイ系難燃剤 2社7グレード
- セピオライト系難燃助剤 1社(※メーカー技術資料なし)
- シリコーン系、有機スルホン酸塩系難燃剤 4社8グレード
- シリコーン系難燃剤
- 有機スルホン酸塩系難燃剤
- その他難燃剤 2社2グレード
- 膨張黒鉛
- リン酸アミドエステル
- リン酸アミン塩系難燃剤 7社15グレード
- 各難燃剤のお問合せ先
【質疑応答】