自社技術の洗い出しと新規事業創出方法【アーカイブ配信】

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 0:00 ~ 23:59 
締めきりました
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 技術マネジメント総合   事業戦略   知的財産マネジメント
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

技術者による新規事業創出!成功事例を普遍化、誰でもすぐにスタートできる!

こちらは4/6実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます

セミナー講師

藤井技術士事務所 所長 博士(工学) 藤井 隆満 氏

【専門】
電子材料、MEMS、薄膜形成

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
  メールまたは郵送でのご案内となります。
  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

こちらは4/6実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます

・配信開始日以降に、セミナー資料(PDF)と動画のURLをメールでお送りします。
セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

 時代も、経営者もイノベーションを求めています。既存事業がジリ貧になる中で成功している企業は何が違うのか。そして、どうすれば成功するのかを事例から解説。そして、多くの技術者が抱える「次に何を開発すべきか」、「最近の市場のニーズ」、「自社技術の顧客ニーズ」「保有技術のいい出口」がわからない、という悩みをいっきに解消します。
一般論や概念だけでなく、イノベーションを生み出すための具体的なやり方までも公開いたします。

受講対象・レベル

・次に何を開発していいかわからない、事業部、営業、技術者
・自身で新規事業/研究提案をしてみたいと思っている人
・研究者/技術者として中堅~部長クラスまで

習得できる知識

【知識に関する学び】
・技術者/担当者が新規事業を創出するための考え方/ノウハウを学ぶことができる
・自社の技術のマッピングと目指すべき方向についての基礎知識が得られる
【使えるテクニックとしての学び】
・自身(自社)の技術を見直す方法について
・バックキャスティング法による新規テーマの創出方法
・本提案手法による技術からの新規提案方法
・会社も自身も活きる提案書の書き方

セミナープログラム

1.イノベーションについて
  1.1 イノベーションの必要性は?
  1.2 イノベーションが求められている技術の現場と経営からの要求
  1.3 イノベーションの定義と身近な例
  1.4 新規事業創出にニーズ発想が必要か?
  1.5 R&Dのマネジメントの難しさ
2.既存事業ジリ貧の秘密
  2.1 既存事業がなぜジリ貧になるのか
  2.2 慣性の法則を知る
  2.3 経営者の悩みと取り組みを知る
  2.4 アイデアを潰す困った人々
3.成長企業の強みを探る
  3.1 自社を知るための技術の棚卸し
   ・具体的なやり方
  3.2 アンゾフのマトリックスと強みと事業戦略
   (1)実例
   (2)成功の共通項は何か?
4.新規テーマの発掘方法
  4.1 フォアキャストとバックキャストで考える
  4.2 時流にのることの重要性
  4.3 社会潮流を利用した未来の予想
  4.4 未来の予想をして成功した事業開発の実例
5.イノベーションに特許を利用し効率アップ
  5.1 新規事業開発に特許を利用する
  5.2 特許情報の凄さ
  5.3 新結合によるイノベーションの公式
  5.4 バリューチェーンから考えるイノベーションの公式
6.技術者からのプロジェクト提案方法
  6.1 強み技術に基づく提案
  6.2 超シンプル提案書の骨格
  6.3 技術からの提案で商品化までの最短化を目指そう
7.最も重要なこと

棚卸,新規事業,創出,アイデア,発想法,WEBセミナー,オンライン