地域脱炭素化の理想と現実

33,700 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 オンデマンド
主催者 株式会社 新社会システム総合研究所
キーワード 環境負荷抑制技術   事業戦略   政策・行政
開催エリア 全国

〜脱炭素先行地域に採択される10のポイントと地域脱炭素化の戦略・戦術〜

開催日:2022年10月 3日(月)

セミナー講師

村谷 敬(むらたに たかし) 氏  株式会社AnPrenergy 代表取締役

セミナー受講料

1名につき 33,700円(税込)

受講について

収録時間 2時間6分 テキストデータ(PDF形式)つき

■セミナーオンデマンドについて<1>お申込み後2営業日以内に、ご登録いただいたメールアドレスへ   Vimeoの視聴用URL・PASSと資料(PDFデータ)をお送り致します。<2>動画は視聴案内日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

セミナー趣旨

「脱炭素化」「ゼロ・カーボンシティ」を旗印に、地域価値の向上、地域活性化の推進を図る自治体が増えている。この潮流を背景に、多くの自治体は民間企業と提携し、脱炭素先行地域など大型補助事業の採択を目指している。しかし、両者の思惑に乖離がある結果、補助事業の不採択だけでなく、地域活性化にも影を落とすケースに発展することが珍しくないのが現状だ。本講義では、地域脱炭素化を志向するも進捗が芳しくない自治体の事例を整理しながら、民間企業、自治体の双方に大きな利益となる官民合同の脱炭素化企画について解説する。

セミナープログラム

1.地域脱炭素の現在と理想 (1)理想を目指す自治体の取組み (2)理想を目指す自治体の取組み (3)理想を目指す自治体の取組み2.地域脱炭素の理想と現実3.地域脱炭素が企画倒れで終わるパターン整理4.地域と行政、民間企業のいとも哀しきすれ違い5.地域脱炭素化を実現するための戦略・戦術・戦闘6.脱炭素先行地域に採択される10のポイント