『機械学習/DeepLearningの画像データ前処理に活用できる画像フィルタリングの基本と最新動向』
開催日 |
10:00 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 株式会社トリケップス |
キーワード | ソフトウェア運用・活用 機械学習・ディープラーニング デジタル情報管理 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | Zoomを利用したオンライン講座 |
~画像処理の多くはディジタルフィルタリングである~
セミナー講師
島村徹也(しまむらてつや)氏埼玉大学大学院 理工学研究科 教授(工学博士)<経歴> 1986年 慶應義塾大学 理工学部 卒業。 1991年 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 博士課程修了、工学博士。 1991年 埼玉大学 工学部 情報工学科 助手。 1995年 ラフバラ大学(イギリス) 客員研究員。 1996年 ベルファーストクイーンズ大学(イギリス) 客員研究員 1998年 埼玉大学 助教授。 2007年 埼玉大学 教授。 <学会、等> IEEE, アメリカ音響学会、日本音響学会、電子情報通信学会、信号処理学会、電気学会 会員。 現在、信号処理学会編集長。 <専門> ディジタル信号処理とその音声、画像、通信への応用など。 論文・著書多数。これまで20社を超える企業との共同研究を実施するなど、 産学連携に力を入れている。 2019年より「AI時代の画像処理技術研究会(埼玉大学産学官連携協議会)」の代表を務め、 年に複数回の研究発表会を主導している。
セミナー受講料
お1人様受講の場合 53,900円[税込] / 1名1口でお申込の場合 66,000円[税込] / 1口(3名まで受講可能)
受講申込ページで2~3名を同時に申し込んだ場合、自動的に1口申し込みと致します。
受講について
- 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
- インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
- 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
セミナー趣旨
画像処理の多くはディジタルフィルタリングである。その設計方法を理解し、実行方法を習得することにより、多種多様な画像処理が可能となる。最近では、画像認識/画像理解への応用が注目を集めている。本セミナーでは、主要なフィルタ設計法を取り上げ、その理論をできる限り詳細に説明することを心がける。また、MATLABを併用し、実際にアルゴリズムを提示、実行し、結果を確認しながら、解説を進める。現場で利用するフィルタ選択のノウハウ、最近評判のフィルタリング方法を紹介しつつ、特に画像の復元問題においては、複雑なアルゴリズムの中に存在するキーテクニックの特徴をわかりやすく解説する。最近の研究動向にも触れ、マルチステージ法などの先端技術を紹介しながら、オリジナリティをどのように生み出すかにも言及する。
セミナープログラム
1 画像処理の基礎 1.1 画像表現 1.2 フーリエ変換 1.3 畳み込み 1.4 空間領域と周波数領域のフィルタリング 2 ノイズ除去フィルタの設計 2.1 平均値フィルタ 2.2 メディアンフィルタ 2.3 ガウシアンフィルタ 2.4 バイラテラルフィルタ 2.5 2次元フィルタ 3 エッジ検出(強調)フィルタの設計 3.1 Prewittフィルタ 3.2 Sobelフィルタ 3.3 ラプラシアンフィルタ 3.4 鮮鋭化フィルタ 4 画像復元のためのフィルタリング 4.1 劣化の種類 4.2 ウィーナーフィルタ 4.3 ARMAモデリング 4.4 圧縮センシング 4.5 画像復元フィルタの選択 5 最近の研究動向 6 画像認識/画像理解への応用