QCサークル管理者コース
開催日 | 9:15 ~ 17:00 |
---|---|
主催者 | (一財)日本科学技術連盟 |
キーワード | TQM 人的資源マネジメント総合 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | ライブ配信 |
QCサークルの成長、活性化には管理者の役割が重要!
【ライブ配信】
企業・組織の職場・現場力向上に欠かせないQC サークル活動(小集団改善活動)の成果は、管理者・支援者のサポートによって大きく左右されます。当コースでは、企業・組織におけるQC サークル活動の必要性・有効性を認識し、管理者・支援者として、どのように指導・支援すれば、経営に貢献する強いQC サークルを育成できるかが習得できます。
日程
2025年 3月 11日(火)~12日(水)
セミナー講師
深澤 行雄 氏 (元 サンデン(株))他、実践経験豊富な講師が指導にあたります
セミナー受講料
賛助会員 52,525円一般 60,225円※税込み 参加者の所属企業が日科技連賛助会員の場合は、その旨を申し込みフォームの備考欄に記入してください。不明の場合は「会員不明、調査希望」と記入していただければ、当方で調査します。 またこれを機会に入会を検討したい場合は、「入会検討のため資料希望」と記入してください。案内資料を送付し、セミナー正式受け付け以前にご入会いただくと、会員価格でご参加いただけます。
受講について
■ライブ配信のビデオ会議(遠隔会議)システムは「Zoom」を使用します。■申込前に、事前に以下のテストサイトで、スピーカーとマイクのテストを確認してください。 https://zoom.us/test *セミナー当日に視聴できないとのお問い合わせを頂戴した場合、対応できない場合がございます。■当コースはグループディスカッションを実施いたします。ご参加の際は、カメラ機能付のPC(外付けのカメラでも 問題ありません)のご利用をお願いいたします。■ライブ配信へのお申込みは、開催日の4営業日前までにお願いします。■本セミナーは、1IDにつき1名様の受講をお願いしております。複数人での受講はできません。
セミナー趣旨
● QCサークル活動において管理者として必要な知識・役割が学べます。● QC手法の活用ポイントなど、テーマ解決活動の実践的指導方法と講評のしかた、評価方法が学べます。● グループ討論(WS:ワークスタディ)では、自職場のQC サークル活動の実態について現状診断を行い、これをもとに管理者としての指導・育成のしかたについて討論します。● WSなどで他社の活動事例に触れ、異業種交流ができる「参画型プログラム」です。
受講対象・レベル
QC サークルなどの小集団改善活動の導入・推進を行う企業の部課長(候補者を含む)、新任管理者
セミナープログラム
2日間コース
第1日 9:15~17:30■午前今なぜQCサークル活動かQCサークル活動の本質QCサークル活動の進め方■午後WS1: QCサークル活動の現状診断、問題の把握
第2日 9:15~17:00■午前テーマ解決活動と管理者の役割データの見方とQC手法■午後WS2: 体験事例の研究(審査・講評の体得)総合質疑