【中止】事業提携の種類・全体像、交渉・契約とリスク回避の要点

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:00 
締めきりました
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 事業戦略   企業法務   リスクマネジメント
開催エリア 全国
開催場所 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

事業提携の種類・全体像、プロセス、進め方、必要な契約・交渉の知識とリスクマネジメントのポイントを分かりやすく解説!

【アーカイブ配信受講:8/5~8/9】での受講もお選びいただけます。希望される方は申込フォームにてご選択ください。

セミナー講師

芝綜合法律事務所 弁護士・弁理士・米国ミシガン州弁護士 牧野 和夫 氏《専門》知的財産・IT・海外法務・M&A・人工知能・自動運転・創薬等《略歴》早稲田大学、一橋大学法科大学院、琉球大学法科大学院、関西学院大学商学部・法学部、同志社大学商学部の各兼任講師。最先端法務研究会座長 。早大法卒、ジョージタウン大ロースクール法学修士、General Motors Institute 優等修了、ハーバードロースクール交渉戦略プログラム修了。いすゞ自動車法務部課長、アップルコンピュータ、クレディスイス生命保険各法務部長、内閣司法制度改革推進本部法曹養成検討会委員、国士舘大学法学部教授、大宮法科大学院大学教授等を歴任。専門は法律・知的財産・IT・海外法務・M&A・人工知能・自動運転・創薬等。著書に「初めての人のための契約書の実務」(中央経済社)など77冊を数える。

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。  メールまたは郵送でのご案内となります。  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧ください。3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

他社と事業提携による新規事業など推進するために、事業提携の種類・全体像、必要なプロセス、進め方、必要な契約・交渉の知識とリスクマネジメントのポイントを分かり易く解説します。企業経営者、管理者には必須であるのに加えて、経営企画、社長室、コンサルタント業務に従事される方にも必須の知識を提供します。

セミナープログラム

1.事業提携の目的、事業提携を実現する手段

2.業務提携の種類・形式の全体像

3.資本提携か、契約提携か(両者のメリット・デメリット)

4.[究極の選択肢]営業/事業譲受か、企業買収か(両者のメリット・デメリット)

5.資本提携(出資、合弁)の注意ポイント

6.契約提携のバリエーションの注意ポイント ①  販売委託(代理店と販売総代理店、販売店、フランチャイズの違い) ②  業務委託契約(アウトソース)のバリエーション  業務委託 請負と準委任の違い  販売業務委託(販売代理店契約)(IN/OUT)  開発委託(大学・研究機関への開発委託)(IN/OUT)  製造業務委託(OEM)(IN/OUT)

7.企業間提携の流れと契約・合意のリスクマネジメント  NDA→中間合意書→タームシート(条件書)→取引契約書

8.事業・業務提携の運営意見相違・解消・終了のしかた

9.その他最新情報、質疑応答