【中止】品質不良ゼロを実現するヒューマンエラー防止策3H(初めて、変更、久しぶり)の進め方
開催日 |
10:00 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | (株)R&D支援センター |
キーワード | 品質マネジメント総合 ヒューマンエラー 業務標準化 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
★ヒューマンエラー(ポカミス)による不具合、トラブルを撲滅しましょう!
【アーカイブ配信:11/18~11/25】での受講もお選びいただけます。希望される方は申込フォームにてご選択ください。
セミナー講師
(株)アイソコンサルティング 技術部長 紙野 研二 氏 <ご専門> ISO(品質、環境、労働安全衛生)、経営企画(事業企画、新規事業開発、IR)、環境管理(作業環境、公害防止)、品質管理、木材加工<学協会等>生産管理学会会員、NPO法人SDC検証審査協会(副理事長)<ご略歴> 1978年~株式会社河合楽器製作所(約37年間)工場での現場品質管理から本社業務まで(経営企画、業務管理、環境管理)幅広く従事。 2015年6月~(定年後一時嘱託契約の後)独立。ISO 9001,ISO14001マネジメントシステム構築支援・審査業務(アイソコンサルティング、SDC検証審査協会、インターテック社)および 各種研修・現場指導 など
セミナー受講料
55,000円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、 2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、 今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。 すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。 メールまたは郵送でのご案内となります。 郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーです。・セミナー資料は事前に郵送します。ご登録いただいた住所以外での受け取りを希望される場合は、事前にお知らせ下さい。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】1.Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードして下さい。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。2.セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。セミナー開始直前のトラブルについては対応いたしかねますのでご了承下さい。3.開催日の数日前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加下さい。
セミナー趣旨
業務における不具合やトラブルの7~8割はヒューマンエラーです。またそのヒューマンエラーの7~8割は3H(初めて、変更、久し振り)の際に発生するといわれています。その割合は会社によって異なりますが、この3Hの手法によりヒューマンエラー(ポカミス)による不具合、トラブルを撲滅しましょう。
受講対象・レベル
・ヒューマンエラー(ポカミス)を撲滅したい経営者、管理者、監督者、職場リーダーの方々で、製造を始めすべての事業分野で活用出来ます。
習得できる知識
・3Hの具体的対応方法・マニュアル、帳票類等のツール類・全社的な取り組み方、システム化 セミナーを受ければ次の日から3Hの実践が可能です。
セミナープログラム
1.3Hの原則と経験則 1-1.3H活用の歴史・・・どこで3Hが出来て発展したのか 1-2.未然防止の基本ステップ 1-3.3H対策の効果
2.3Hの考え方、進め方 2-1.未然防止の経営理念・・・未然防止の概念について説明します 2-2.総合的品質管理との関係・・・品質管理の基本的なやり方との関係を説明します 2-3.3Hの実践教育
3.3Hマニュアルの作成 3-1.全社マニュアルと職場マニュアル ・・・具体的な導入手順は 3-2.マニュアルと帳票類の関係 3-3.小問題の取り組み・・・具体的な課題について考えてもらいます
4.3Hを支える基礎技術、3H活用事例 4-1.3Hを高度化する技術、3Hとネットワーク化 4-2.3H活用企業の紹介 (6社)・・・製造業を中心に導入事例を説明します 4-3.品質ISO9001:2015年版と3H・・・最新のISO9001との関連について説明します