研究開発計画・企画立案におけるシナリオプランニングと生成AIの活用

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 株式会社 技術情報協会
キーワード 技術マネジメント総合   事業戦略   シナリオプランニング法
開催エリア 全国
開催場所 Zoomを利用したLive配信※会場での講義は行いません。

★先行きが読みにくい中、どのように研究開発計画や企画を立案すればよいか! ★生成AIツールを活用した計画の立て方、企画立案の方法とは!!

セミナー講師

(株)スタイリッシュ・アイデア 代表取締役 新井 宏征 氏

略歴株式会社スタイリッシュ・アイデア代表取締役。一般社団法人シナリオプランナー協会代表理事。SAPジャパン、情報通信総合研究所(NTTグループ)を経て、現在はシナリオプランニングやプロダクトマネジメントの考え方を応用し、事業と組織の両面からクライアントの変革を支援するコンサルティング活動に従事。東京外国語大学大学院、Saïd Business School Oxford Scenarios Programme修了。

Saïd Business School Oxford Scenarios Programmeにおいて、世界におけるシナリオプランニング指導の第一人者であるRafael Ramirezや、Shell Internationalでシナリオプランニングを推進してきたKees van der HeijdenやCho-Oon Khongらにシナリオプランニングの指導を受ける。その内容を理論的な基礎としながら、日本の組織文化や慣習にあわせた実践的なシナリオプランニング活用支援を行っている。

著書に『実践シナリオ・プランニング』(日本能率協会マネジメントセンター)、訳書に『成功するイノベーションは何が違うのか?』、『プロダクトマネジャーの教科書』、『90日変革モデル』(すべて翔泳社)などがある。また、雑誌等への寄稿として「技術開発・研究開発のためのシナリオプランニングの活用方法」(研究開発リーダー)、「SDGsをバックアップする技術イノベーション連載」、「IEAの『世界エネルギー展望2020』に見る脱炭素社会への展望」、「5Gの次を見据えた世界の最新6G戦略」(すべてSmart Gridニューズレター)などがある。著書に『世界のインダストリアルIoT最新動向2016』、『スマートハウス/コネクテッドホームビジネスの最新動向2015』(インプレス)などがある

セミナー受講料

  1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

受講について

■ Live配信セミナーの視聴環境について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。 → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
  • Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
  • 複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
  • 部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

セミナー趣旨

社会や技術、環境などを取り巻く環境がめまぐるしく変化し、先行きが読みにくい中、自社の次の成長につながる研究開発の役割はますます重要になってきている。このような状況の中で研究開発における計画や企画を立案するためには、自社内の内部資源にだけ目を向けるのではなく、外部の環境変化やそれに伴う新たなニーズの可能性にも目を向けなくてはならない。そのような目的を果たすためのビジネス手法として、近年、シナリオプランニングという未来洞察手法が注目を集めている。本講演では、日本において10年以上にわたってシナリオプランニングを専門とするコンサルティングに従事してきたコンサルタントが、シナリオプランニングの基本から研究開発における活用方法までを、具体的に解説する。また、近年、シナリオプランニングの実践においてはOpenAIのChatGPTをはじめとした、いわゆる生成AIツールの活用も欠かせない。本講演ではシナリオプランニングの解説と並行して、研究開発の計画や立案に役立つ生成AIツールの具体的な活用方法も紹介し、最終的にはシナリオプランニングの取り組みにおける生成AIの活用方法を具体例も交えながら紹介する。 

セミナープログラム

・不確実な未来を検討しなければいけない時代背景・顧客ニーズの変化に影響を与える社会の変化・イノベーションに必要な構想力・社会的期待を含めた研究開発テーマ検討・実は簡単ではないバックキャスティングという手法・バックキャスティングの一般的なステップと考慮点・不確実な時代のバックキャスティングにおける未来検討の勘所・シナリオプランニング概要・未来洞察手法におけるシナリオプランニングの位置づけ・シナリオプランニングの実践例・生成AIの基本(ビジネス活用の観点から)・生成AI活用の基本(ChatGPTを例にして)・押さえておくべきChatGPTプロンプト作成の原則・シナリオプランニング実践における生成AI活用の可能性・ケーススタディ 生成AIを活用したシナリオプランニング実践・生成AIを活用したシナリオプランニング実践:事前準備・生成AIを活用したシナリオプランニング実践:ベースシナリオ作成・生成AIを活用したシナリオプランニング実践:複数シナリオ作成

・シナリオプランニング実践における生成AI活用の注意点・押さえておかなければいけない生成AI活用のリスク【質疑応答】