欧州PFAS規制の最新動向とフッ素樹脂への影響および代替手段の可能性【オンライン】

41,800 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 17:00 
主催者 一般社団法人企業研究会
キーワード 化学技術一般   高分子・樹脂材料   環境規格
開催エリア 全国
開催場所 Zoom受講(会場での受講はございません)

セミナー講師

平山技術士事務所 所長 平山 中 氏技術士(化学部門)

1980年 日東工業株式会社 開発室入社     研究、開発部門にてOA用機能部品の開発、商品化に従事1999年 技術開発センター長2005年 取締役 技術開発センター長2007年 シンジーテック株式会社 取締役 技術本部副本部長2013年 平山技術士事務所設立

セミナー受講料

受講料            1名につき会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

セミナー趣旨

フッ素樹脂をはじめとするフッ素化学製品は、冷媒や溶剤、発泡剤、界面活性剤、消泡剤、消火剤、撥水処理剤、フッ素オイル、フッ素樹脂、フッ素ゴムなどさまざまなものがあり、空調機器や輸送機器、半導体製造、化学産業、エネルギー産業、食品工業、医療、繊維工業、建築、化粧品や家庭用品などあらゆる分野で使用されています。現在、有機フッ素化合物の主要な位置を占めるPFAS物質に対して、欧米では規制をかける動きが高まっています。特に欧州では2023年にPFAS制限案が発表され、多くの有機フッ素化合物がPFASとして一括して規制される提案がなされました。欧州のPFAS制限案が施行された場合、我が国産業界に多大の影響を及ぼすことが予想されます。制限案が原案通り採択、発効されるかどうか不明確な部分がありますが、自社製品や製造工程にPFASを使用する企業は対応を進めておく必要があります。本セミナーでは、PFASとはどのような物質なのか、欧州PFA絵制限案が提案された背景、PFAS制限案の具体的な内容、代表的なPFASの一つであるフッ素樹脂とPFAS規制の関わりなどについて解説するとともに、PFASの代替となる材料の可能性や今後の展望について解説致します。

受講対象・レベル

研究開発部門、環境部門、サステナビリティ推進部門など関連部門のご担当者様

セミナープログラム

1.PFASとは何か  1.1 PFAS物質と利用分野 1.2 PFASの定義 1.3 PFASが環境、健康に与える影響2.欧州PFAS制限案の概要 2-1 PFAS規制とは(PFAS制限案) 2-2 欧州PFAS制限案の背景 2-3 欧州PFAS規制の流れと猶予期間の概要 2-4 日本国内の反応 2-5 パブコメについて3.フッ素樹脂とPFAS規制 3-1 フッ素樹脂の種類と用途 3-2 フッ素樹脂の性質  3-3 フッ素樹脂の製造方法と加工 3-4 PFOA自主削減プログラム  3-5 フッ素樹脂におけるPFAS規制の影響4.欧州PFAS制限案の具体的な内容 4-1 制限案の内容(第1項~第9項) 4-2 制限案における用途別の代替品と評価5.各用途・業界における代替手段の可能性 5.1 半導体製造・化学工業 5.2 工業用・業務用の非粘着コーティング 5.3 食品接触材料 5.4 輸送機器 5.5 繊維産業 5.6 その他6.想定されるPFAS規制の方向性とまとめ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。