イチからわかる新リース会計基準のポイントと実務対応【オンライン】

41,800 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 17:00 
主催者 一般社団法人企業研究会
キーワード 財務マネジメント
開催エリア 全国
開催場所 Zoom受講(会場での受講はございません)

~ 新たに公表された新リース会計基準を初心者にもわかりやすく紐解き実務影響も含めて基礎から解説 ~

セミナー講師

(社)日本証券アナリスト協会検定会員 公認会計士 井上雅彦 氏

1986年、一橋大学商学部卒業、生命保険会社勤務を経て、88年、中央新光監査法人(現みすず監査法人入所)。99年より中央青山監査法人パートナーを経て現在に至る。トーマツ内のリースクレジットインダストリー リースリーダ。日本公認会計士協会他で委員等での要職経験多数。

【主な著書等】単著「5訂版キーワードでわかるリースの法律・会計・税務」、単著「三訂増補版キーワードでわかる退職給付会計」以上税務研究会、単著「Q&A リースの会計・税務(第3版)」、共編者「会計用語辞典」 以上日本経済新聞社 単著「事業再編に伴う退職給付制度の設計と会計実務(日本公認会計士協会第35回学術賞受賞)」共著「退職給付制度見直しの会計実務(第2版)」共著「退職給付会計の実務」以上中央経済社、その他、会計専門誌等にリース会計、退職給付会計に関する論文等執筆多数。各種団体等でのセミナー講演実績多数、明快で懇切丁寧な語り口で好評。

セミナー受講料

1名につき 会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

セミナー趣旨

リースの新しい基準が公表されました。リース初心者や実務担当間もない方々でも一から理解できるよう、また、実務担当者にはその対応のポイントがスッと理解できるようにわかりやすく解説します。多くの店舗をリースで賃借するケースや、航空機や船舶等の大型輸送機関連リース、さらには、不動産関連賃貸借なども含め従来オンバランスしてこなかった取引等に関してもオンバランスを検討します。経営面でも、各種財務指標や経営指標に直結し、企業評価や経営戦略にも影響を及します。そのため、資産効率や投資効率を強く意識した経営やオペレーションが要求されます。また、経営管理、業務プロセス、内部統制、システム対応にまで波及するため、実務対応のための準備も課題となります。本セミナーでは、初心者でも理解できるよう、新基準の理解や実務対応に必要なテーマを一からわかりやすくポイントを絞って解説し、実効性ある実務対応に備えるための役立つ情報を提供いたします。実務対応を考えるとあまり残された時間はありません。本セミナーで基準を基礎から理解し、必要な実務対応に備えていきましょう。

受講対象・レベル

・一般事業会社の経理/財務/企画など企業・団体で初めてリースに触れる方・実務担当を担って間もない方、経理財務のリースに関する実務担当者/責任者の方・リース会社(貸手)の営業担当者や経理財務企画担当者及び責任者の方々、財務分析などに携わる資本市場関係者及び会計専門家の方々など

セミナープログラム

1.リースとは何か、何を理解すべきか2.新リース会計基準と従来の会計基準及び法人税法との関係は3.新リース会計基準の重要テーマとそれをどのように理解すべきか (1)新基準の考え方と実務への影響(オペレーション/内部統制との関係を含む) (2)従来の会計基準との枠組みや考え方の異同(IFRSとの関係含む) (3)基準の主要テーマと理解のポイント   ①リースをどう会計は捉えるか。リースとは何であってどこまで含めるべきか    ②リースとサービスとは何が違うのか   ③リース期間をどう考えるか   ④重要性の観点から実務上簡便な処理はどこまで認められるか   ⑤その他新基準で理解しておくべきテーマと理解のポイント4.新基準適用による実務への影響、そのために準備すべきこと (例)新基準の肝となるリース期間や実質リースの認識等のテーマを中心に理解の仕方のポイントを解説。その他事例と計算例を用いた演習など。※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。