メールマガジン バックナンバー
メルマガ購読希望者はこちらから会員登録をお願いします。
ものづくり.com4周年記念交流会は今週末 (2016/04/07配信)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□■ ものづくり革新便り2016年4月7日号 □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
ものづくり革新ナビゲーターの熊坂です。
すっかり暖かくなり、今日は春の雨です。
皆様はいかがお過ごしですか?
皆様はいかがお過ごしですか?
実は私は大手企業のニーズと中小企業のシーズをマッチングする
リンカーズのコーディネーターにも登録してるため、
毎日のように産業の要求に触れています。
リンカーズのコーディネーターにも登録してるため、
毎日のように産業の要求に触れています。
大手は困ってリンカーズに依頼するわけですから
かなりニッチな要求が多く、私はまだ数件しか提案できていません。
もし容易な技術要求が届いたら
日本中のコーディネーターから多くの提案が殺到し、
本当に条件にかなった企業以外は涙を飲むことになるでしょう。
かなりニッチな要求が多く、私はまだ数件しか提案できていません。
もし容易な技術要求が届いたら
日本中のコーディネーターから多くの提案が殺到し、
本当に条件にかなった企業以外は涙を飲むことになるでしょう。
要は、他ができないキラリと光る力を持つことが
大きな案件を獲得する重要ポイントになります。
大きな案件を獲得する重要ポイントになります。
もしそれをお持ちの中小企業でしたら、
地域のコーディネータにアピールしてください。
地域のコーディネータにアピールしてください。
ちなみに最近の傾向は「評価技術」への要求が多いようです。
この方面で実力を上げるのも良いかもしれませんね。
この方面で実力を上げるのも良いかもしれませんね。
3月24日の日刊工業新聞にも寄稿しましたが、
色んな連携が進んで、ものづくり革新の流れが
強くなっていくことを期待します。
http://www.monodukuri.com/media_printing_history
色んな連携が進んで、ものづくり革新の流れが
強くなっていくことを期待します。
http://www.monodukuri.com/media_printing_history
上記交流会に参加して、連携の輪に加わってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の内容
1.新作DVD「QFD(品質機能展開)の基礎」予約受付開始
2.新規専門家のご紹介
3.主要国と中国の科学技術協力に関する講演会のお知らせ
4.新着掲載記事
5.技法解説#121:デルファイ法
6.協賛セミナーのご案内
7.書籍紹介「世界最強の問題解決テクニック」E.ラジエル&P.フリガ著
1.新作DVD「QFD(品質機能展開)の基礎」予約受付開始
2.新規専門家のご紹介
3.主要国と中国の科学技術協力に関する講演会のお知らせ
4.新着掲載記事
5.技法解説#121:デルファイ法
6.協賛セミナーのご案内
7.書籍紹介「世界最強の問題解決テクニック」E.ラジエル&P.フリガ著
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃新作DVD「QFD(品質機能展開)の基礎」予約受付開始
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃新作DVD「QFD(品質機能展開)の基礎」予約受付開始
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一流の講師と分かりやすい構成で大好評の
「ものづくり革新セミナーシリーズ」DVDは
ここまで5巻が販売され、いずれも好評でしたが
現在第6巻目「DVDセミナー(基礎編)」を編集中です。
「ものづくり革新セミナーシリーズ」DVDは
ここまで5巻が販売され、いずれも好評でしたが
現在第6巻目「DVDセミナー(基礎編)」を編集中です。
これは2月25日のセミナーを収録したもので
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/218
今月25日出荷を目指しています。
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/218
今月25日出荷を目指しています。
そこで、今月25日までにご注文いただいた方には、
定価(9800円税抜き)の1割引きで予約注文を受け付けます。
是非この機会に習得してください。
定価(9800円税抜き)の1割引きで予約注文を受け付けます。
是非この機会に習得してください。
info@monodukuri.comまで「新作DVD希望」とご連絡いただければ
折り返し詳細をメールで発送します。
折り返し詳細をメールで発送します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃新規専門家のご紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・先月登録した株式会社ヴィサイプの辰巳竜一さんは、
事業開発・商品開発から生産革新まで企業変革請負人です。
各種専門家を巻き込んでトータルでサポートし、
企業価値を向上しながら、それが続けられる組織に変革します。
http://www.monodukuri.com/specialists/profile/156
事業開発・商品開発から生産革新まで企業変革請負人です。
各種専門家を巻き込んでトータルでサポートし、
企業価値を向上しながら、それが続けられる組織に変革します。
http://www.monodukuri.com/specialists/profile/156
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃主要国と中国の科学技術協力に関する講演会のお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国の科学技術の発展は著しく、すでに工学分野の論文数では
アメリカを抜いて世界第1位となっており、
研究開発予算や研究者数でも、アメリカに次いで世界第2位の
「科学技術大国」となっています。
アメリカを抜いて世界第1位となっており、
研究開発予算や研究者数でも、アメリカに次いで世界第2位の
「科学技術大国」となっています。
中国の発展の原動力の一つが欧米主要国との科学技術協力や
共同研究にあるといわれており、今回は中国と欧米主要国が
どのような科学技術協力を行っているのか、
またその戦略目標は何かをお話いただきます。
共同研究にあるといわれており、今回は中国と欧米主要国が
どのような科学技術協力を行っているのか、
またその戦略目標は何かをお話いただきます。
主催 :科学技術振興機構(JST)中国総合研究交流センター
講師 :林幸秀氏:JST研究開発戦略センター上席フェロー
周少丹氏:JST研究開発戦略センターフェロー
日時 :4月26日(火)15時~17時
会場 :科学技術振興機構(JST)東京本部別館1Fホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
参加料:無料
詳細 :http://www.spc.jst.go.jp/event/info_20160426.html
講師 :林幸秀氏:JST研究開発戦略センター上席フェロー
周少丹氏:JST研究開発戦略センターフェロー
日時 :4月26日(火)15時~17時
会場 :科学技術振興機構(JST)東京本部別館1Fホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
参加料:無料
詳細 :http://www.spc.jst.go.jp/event/info_20160426.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃新着掲載記事
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月後半は、24件の解説、9件の事例、3件のQ&Aが掲載されました。
解説:
(1)「物流改善ネタ出し講座」仙石恵一
http://www.monodukuri.com/gihou/article/871
http://www.monodukuri.com/gihou/article/875
http://www.monodukuri.com/gihou/article/881
http://www.monodukuri.com/gihou/article/885
http://www.monodukuri.com/gihou/article/889
http://www.monodukuri.com/gihou/article/892
http://www.monodukuri.com/gihou/article/895
(2)「新素材のマーケティングなど」城田靖彦
http://www.monodukuri.com/gihou/article/873
http://www.monodukuri.com/gihou/article/876
http://www.monodukuri.com/gihou/article/893
(3)「意匠法講座」峯唯夫
http://www.monodukuri.com/gihou/article/874
http://www.monodukuri.com/gihou/article/879
http://www.monodukuri.com/gihou/article/884
http://www.monodukuri.com/gihou/article/890
(4)「ポジティブ心理学」末吉進
http://www.monodukuri.com/gihou/article/877
(1)「物流改善ネタ出し講座」仙石恵一
http://www.monodukuri.com/gihou/article/871
http://www.monodukuri.com/gihou/article/875
http://www.monodukuri.com/gihou/article/881
http://www.monodukuri.com/gihou/article/885
http://www.monodukuri.com/gihou/article/889
http://www.monodukuri.com/gihou/article/892
http://www.monodukuri.com/gihou/article/895
(2)「新素材のマーケティングなど」城田靖彦
http://www.monodukuri.com/gihou/article/873
http://www.monodukuri.com/gihou/article/876
http://www.monodukuri.com/gihou/article/893
(3)「意匠法講座」峯唯夫
http://www.monodukuri.com/gihou/article/874
http://www.monodukuri.com/gihou/article/879
http://www.monodukuri.com/gihou/article/884
http://www.monodukuri.com/gihou/article/890
(4)「ポジティブ心理学」末吉進
http://www.monodukuri.com/gihou/article/877
(5)「生産管理システム構築のポイント」本間峰一
http://www.monodukuri.com/gihou/article/878
(6)「価値づくりに向けての技術戦略」浪江一公
http://www.monodukuri.com/gihou/article/882
(7)「中小メーカ向け経営改革の考察」新庄秀光
http://www.monodukuri.com/gihou/article/883
http://www.monodukuri.com/gihou/article/888
http://www.monodukuri.com/gihou/article/894
http://www.monodukuri.com/gihou/article/896
(8)「やる気の見える化で生産性向上」石橋良造
http://www.monodukuri.com/gihou/article/886
http://www.monodukuri.com/gihou/article/878
(6)「価値づくりに向けての技術戦略」浪江一公
http://www.monodukuri.com/gihou/article/882
(7)「中小メーカ向け経営改革の考察」新庄秀光
http://www.monodukuri.com/gihou/article/883
http://www.monodukuri.com/gihou/article/888
http://www.monodukuri.com/gihou/article/894
http://www.monodukuri.com/gihou/article/896
(8)「やる気の見える化で生産性向上」石橋良造
http://www.monodukuri.com/gihou/article/886
(9)「エクセル関数の整理(統計手法用)」眞名子和義
http://www.monodukuri.com/gihou/article/887
http://www.monodukuri.com/gihou/article/887
(10)「MRO(副資材)管理」松村晴彦
http://www.monodukuri.com/gihou/article/891
http://www.monodukuri.com/gihou/article/891
活用事例:
(1)「3D Printing 2016 レポート」秋元英郎
http://www.monodukuri.com/jirei/article/272
http://www.monodukuri.com/jirei/article/274
http://www.monodukuri.com/jirei/article/277
http://www.monodukuri.com/jirei/article/278
(2)「スキルの見える化など」清水英範
http://www.monodukuri.com/jirei/article/273
http://www.monodukuri.com/jirei/article/275
(3)「M&Aされた研究者のキャリアチェンジ」粕谷茂
http://www.monodukuri.com/jirei/article/276
(1)「3D Printing 2016 レポート」秋元英郎
http://www.monodukuri.com/jirei/article/272
http://www.monodukuri.com/jirei/article/274
http://www.monodukuri.com/jirei/article/277
http://www.monodukuri.com/jirei/article/278
(2)「スキルの見える化など」清水英範
http://www.monodukuri.com/jirei/article/273
http://www.monodukuri.com/jirei/article/275
(3)「M&Aされた研究者のキャリアチェンジ」粕谷茂
http://www.monodukuri.com/jirei/article/276
(4)「電子メール、簡潔過ぎると逆効果など」眞名子和義
http://www.monodukuri.com/jirei/article/279
http://www.monodukuri.com/jirei/article/280
http://www.monodukuri.com/jirei/article/279
http://www.monodukuri.com/jirei/article/280
Q&A
(1)「P2Mについて」(回答1件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/139
(1)「P2Mについて」(回答1件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/139
(2)「マーケティング戦略について」(回答4件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/141
http://www.monodukuri.com/qa/detail/141
(3)「5Sの心の実現について」(回答4件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/143
http://www.monodukuri.com/qa/detail/143
会員マイページに$$$name$$$さんが関心のある手法を登録しておけば
関連記事の新着時に連絡メールが配信されます。
是非こちらからご登録ください!
http://www.monodukuri.com/members/login/
関連記事の新着時に連絡メールが配信されます。
是非こちらからご登録ください!
http://www.monodukuri.com/members/login/
Q&Aコーナーにどんどん質問してくださいね!
http://www.monodukuri.com/qa/
http://www.monodukuri.com/qa/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃技法解説#121:デルファイ法
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デルファイ法とは、米国の大手シンク・タンクである
ランド研究所が開発した意見集約の手法です。
ランド研究所が開発した意見集約の手法です。
予想したいテーマに対して多数の専門家の意見を求め、
得られた回答を統計的にまとめ、さらにその結果を添えて
専門家たちに再検討させます。
この手続きを複数回繰り返すことで意見を収斂させていきます。
得られた回答を統計的にまとめ、さらにその結果を添えて
専門家たちに再検討させます。
この手続きを複数回繰り返すことで意見を収斂させていきます。
一般には技術発展の未来予測の定性調査などに良く使われますが、
企業の経営計画やマーケティングリサーチ、
あるいは公共政策や社会問題、医療、教育方面など
多様な意思決定に利用することが可能です。
企業の経営計画やマーケティングリサーチ、
あるいは公共政策や社会問題、医療、教育方面など
多様な意思決定に利用することが可能です。
会議やブレインストーミングでは、どうしても強い意見や
上司の意向に沿う傾向がありますが、デルファイ法は
他の意見を参考にしつつ、冷静に独自の考えをまとめられるため
偏りのない統一意見を得やすいと言われます。
http://www.monodukuri.com/gihou/article_list/163
上司の意向に沿う傾向がありますが、デルファイ法は
他の意見を参考にしつつ、冷静に独自の考えをまとめられるため
偏りのない統一意見を得やすいと言われます。
http://www.monodukuri.com/gihou/article_list/163
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6┃協賛セミナー案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社で協賛しているセミナーをご紹介します。
(1)4月8日「ジョイ・オブ・ワーク~究極の人材育成」吉田耕作
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/235
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/235
(2)4月12日「製造業の事業課題分析基礎セミナー」本間峰一
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/238
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/238
(3)4月19日「構内物流の果たすべき役割セミナー」仙石恵一
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/232
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/232
(4)4月20日「UXの基礎とUX向上のためのUI設計」坂東大輔
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/243
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/243
(5)4月21日「射出発砲成形の不良率低減と外観向上」秋元英郎
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/242
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/242
(6)4月22日「素材メーカーの市場開発ベーシック」城田靖彦
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/241
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/241
(7)4月25日「自社保有技術の棚卸とコア技術の設定」浪江一公
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/237
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/237
(8)4月26日「営業・マーケティングと新規事業開発」中村大介
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/233
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/233
(9)5月12日「機械加工における最適コスト算出」間舘正義
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/245
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/245
(10)5月17日「クリーンルーム維持管理のすすめ方」清水英範
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/240
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/240
(11)5月20日「機械の自動化・自動化設備の安全設計」竹内利一
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/236
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/236
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7┃書籍紹介「世界最強の問題解決テクニック」E.ラジエル&P.フリガ著
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書は元マッキンゼーのコンサルタントだった二人の著者が、
その世界有数の経営コンサルティング会社の問題解決テクニックを
解説したものです。
その世界有数の経営コンサルティング会社の問題解決テクニックを
解説したものです。
私は仕事がら「問題解決」という単語に敏感で、
関連図書を片っ端から手に入れているのですが、
この本は米国のベストセラーにありがちな
徹底的なリサーチを元に構成された分厚い内容になっています。
関連図書を片っ端から手に入れているのですが、
この本は米国のベストセラーにありがちな
徹底的なリサーチを元に構成された分厚い内容になっています。
マッキンゼーの問題解決は(1)課題設定、(2)分析、
(3)プレゼン、(4)管理、(5)実行、(6)リーダーシップ
の要素から成り立っており、これらを詳細に説明していきます。
(3)プレゼン、(4)管理、(5)実行、(6)リーダーシップ
の要素から成り立っており、これらを詳細に説明していきます。
そこではMECE、ロジックツリー、80/20の法則といった、
いかにもテクニック的なものもありますが、一方で
「良く聞く」「協力する」といった精神的な教えも多く含まれます。
いかにもテクニック的なものもありますが、一方で
「良く聞く」「協力する」といった精神的な教えも多く含まれます。
また、コンサルタントの生態を解説する章も多々あり、
コンサルタントに転職を考えない皆さんには直接関係しないわけですが、
社内外で大きな問題を解決するには、
一人ではどうしようもない場合が多いわけであり
メンバーをコーディネートして動く場合は
大いに参考になること請け合いです。
コンサルタントに転職を考えない皆さんには直接関係しないわけですが、
社内外で大きな問題を解決するには、
一人ではどうしようもない場合が多いわけであり
メンバーをコーディネートして動く場合は
大いに参考になること請け合いです。
プロジェクトリーダーとしてバリバリ問題解決したい人におススメです。
┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------
│編│集│後│記│
└─┴─┴─┴─┘
先月某日ふと自分のカプチーノを後ろから見たら、
マフラーが下を向いてました!
タイコとエグゾーストパイプの接合部が腐食して折れていたのです。
マフラーが下を向いてました!
タイコとエグゾーストパイプの接合部が腐食して折れていたのです。
平成8年生まれ、今年で20歳の車なので、
まあそんなこともあるわけですが、
修理工場に行くと、もう補修パーツがないと言われました。
まあそんなこともあるわけですが、
修理工場に行くと、もう補修パーツがないと言われました。
ヤフオクを見たら1年半しか使っていない中古が出品されており、
運よく落札して修理完了しましたが、
これからあっちこっち、こんな状況が出てくるんでしょう。
運よく落札して修理完了しましたが、
これからあっちこっち、こんな状況が出てくるんでしょう。
いよいよ動かなくなるまで、もう少し乗り続けます。
●--------------------------------------------------●
※$$$name$$$さんが欲しい情報、記事などありましたら
遠慮なくこのメールへの返信にてご連絡ください。
遠慮なくこのメールへの返信にてご連絡ください。
※このメルマガは転送自由です。しかし、掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。事前にご一報下さい。
許可なく転載することを禁じます。事前にご一報下さい。
※本メールマガジンの各種情報の内容については万全を
期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
●--------------------------------------------------●