メールマガジン バックナンバー

足りないリソースを補完する(2017/11/22配信)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□



□■      ものづくり革新便り20171122日号         □■



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□



 



製造業の課題解決を支援するものづくりドットコムの熊坂です。



 



今週は木曜日が祝日なので、前倒しで今日配信します。



貴重な祝日を皆様はどう使いますか?



 



さて、このメルマガを配信すると色んな返信をいただきます。



専門家のご紹介は専門事項なので95%は適切な人を紹介できていますが、



先日とあるプロジェクトを相談されて



半分ディレクターのような役割も担当しました。



 



大企業は人材、設備、資金が豊富に揃っている一方、



小さい企業ほど、通常業務以外の新しいことを始めようとすると



各種リソースが不足することに気づきます。



 



ものづくりドットコムでは、製造業関連サービス多方面の組織と



連携を深めていますので、ナレッジ視点からの支援を核としつつ、



それ以外の課題にも可能な限りアドバイスが可能になってきました。



 



リソースが不足したら、info@monodukuri.comあてにご相談ください



 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



今号の内容



 1.国際ロボット展のご案内



 2.新着掲載記事



 3.キーワード解説#160 3Dプリンター



 4.協賛セミナーのご案内



 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃1┃国際ロボット展のご案内



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



ロボット大国と言われる日本と、世界各国のロボットメーカー



およびロボット関連企業の最新技術・関連製品を一堂に展示し、



国内外からの来場者と商談・技術交流を図るイベントです。



 



さらに関連分野の専門家による多彩なフォーラムや



国際シンポジウムをはじめ、出展者による最新製品・技術を



紹介するワークショップも開催されます。



 



主催:(社)日本ロボット工業会、日刊工業新聞社



主題:「人に優しい社会を実現するロボット」



期日:1129()1000122()1700



会場:東京ビッグサイト 東16ホール



登録、詳細:https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/g085zku0as4ov9tdssFhh



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃2┃新着掲載記事のご紹介



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  



 



先週は、6件の解説、12件の事例を掲載しました。



 



キーワード解説:



(1)「知的財産とプロジェクトマネジメント」熊坂治 



     http://www.monodukuri.com/gihou/article/1559



     https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/g0851ku0as4ov9tdts9AA



 



 (2)「品質管理:ロットから個別管理へ」浜田金男 



     http://www.monodukuri.com/gihou/article/1560



   



 (3)「普通の組織をイノベーティブにする処方箋」浪江一公 



     http://www.monodukuri.com/gihou/article/1561



 



 (4)「デザインの新しい表現方法と意匠法」峯唯夫 



     http://www.monodukuri.com/gihou/article/1563



 



 (5)「ヒューマンエラーの考察」伊藤良太 



     http://www.monodukuri.com/gihou/article/1564



 



活用事例:



 (1)「人的資源マネジメント」石橋良造  



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/834



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/840



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/842



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/844



 



 (2)「社員教育:日頃の報連相」石川昌平    



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/825



 



 (3)「サイレントチェンジの事例」石原和憲    



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/836



 



 (4)「伸びる金型メーカーの秘訣」村上英樹    



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/837



 



 (5)「購買部門と物流部門との関係」仙石恵一  



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/838



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/845



 



 (6)「『坂の上の雲』に学ぶマネジメント」津曲公二  



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/839



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/841



 



 (7)「海外進出時に物流面で留意すべきこと」細木和茂    



    https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/g085hku0as4ov9tdtsX8T



 



会員マイページに



関心のあるキーワードを登録しておけば



関連情報の新着時に連絡メールが配信されます。



是非こちらからご登録ください!



http://www.monodukuri.com/members/login/



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃3┃キーワード解説#160 3Dプリンター



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



3Dプリンタ(3次元プリンタ)とは、3D-CADのデータを入力



することで、立体物を造形する機械です。



 



1980年代に開発されましたが、その後制御ソフトのオープンソース化が



進んだことと、2009年に基本特許が切れたことで低価格化が実現し、



誰でも簡単に複雑な造形が平易になりました。



 



従来は不可能だった複雑な内部構造などが可能になったり



安価に試作できたり、ものづくりプロセスに大きな変革を



もたらしている一方で、量産に使うには時間やコストがかかるなど



用途に応じた利用法が重要です。



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃4┃協賛セミナーのご案内



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



当社で協賛しているセミナーを分野別にご紹介します。



今朝時点の案内件数は13社合計475件です。



 



【管理技術セミナー分野別リスト】



1. 生産戦略・商品企画



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=1



 



2. 研究開発マネジメント



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=20&gihou=141



 



3. 知的財産マネジメント



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=20&gihou=90



 



4. アイデア発想



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=5



 



5. 統計解析



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=7



 



6. 品質工学



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=6



 



7.品質マネジメント/改善・検査



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=11



 



8.生産技術



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/g085qku0as4ov9tdtsiu7



 



9.クリーン化技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=16&gihou=189



 



10.CAD/CAE/3Dプリンタ



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=8



 



11.信頼性工学・FMEA



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=9



 



12.安全工学・規格



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=10



 



13.人材育成、組織開発



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=19



 



14.財務、法務



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=21



 



15.資格取得



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=17&gihou=203



 



【固有技術セミナー分野別リスト】



1.機械技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=146



 



2.自動車技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=195



 



3.電気・電子技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=147



 



4.半導体技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=194



 



5.光学技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=192



 



6.応用物理技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=204



 



7.人工知能



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/g0854ku0as4ov9tdusuv5



 



8.ビッグデータ/データマイニング



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=14&gihou=184



 



9.その他情報技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=148



 



10.高分子・樹脂成形技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=193



 



11.その他化学技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=149



 



12.金属材料、加工技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=150



 



13.バイオ技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=190



 



14.繊維技術(CFRPなど)



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=151



 



15.食品加工技術



 https://www.monodukuri.com/seminars/seminar_list?gihouc=23&gihou=200



 



*上記の他にも下記にて、13社のセミナーから、



技術分野、キーワード、開催地、開催月、フリーワードで、



横断的な検索が可能です。



 https://seminars.monodukuri.com



 



 



┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------



│編│集│後│記│



└─┴─┴─┴─┘



 



地元山梨には得々三文会という朝会が毎週火曜日にあり、



先週は県庁産業労働部飯野次長から



県内のものづくりを端的にプレゼンいただきました。



 



今年3月まで産学官連携コーディネーターとして



県内200社ほど訪問し、大体の様子は理解しているつもりでしたが



現状とその課題、将来性に関し、さらに理解が進みました。



 



朝はあまり得意じゃないのですが、



目的が明確だとぱっと起きれるもんですね。



 



 



--------------------------------------------------