メールマガジン バックナンバー

獅子は兎を狩るにも全力を尽くす(2018/03/07配信)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□



□■      ものづくり革新便り201837日号         □■



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□



 



製造業の課題解決を支援するものづくりドットコムの熊坂です。



 



まさに三寒四温で気温の変化が激しいきょうこの頃



皆様も体調管理に気を付けてください。



 



さて1月に予告されていたものづくり補助金の公募が



いよいよ先週始まりました。



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hv4r0tt5tqpi1pv1Ps



 



ものづくりドットコムでも、申請を支援する体制を整えました。



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hw4r0tt5tqpi1pvzwf



 



応募締め切りが427日といつもながら短期間です。



慣れた企業は準備良く進めていることと思いますが、



自信のない企業は下記までご相談ください。



 info@monodukuri.com



 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



今号の内容



 1.ディジタル技術革新時代の経営課題講演会のご案内



 2.新規登録専門家のご紹介



 3.DVD期末キャンペーン(320日期限)のお知らせ



 4.新着掲載記事



 5.書籍紹介「独習信号処理」鈴木真人著



 6.協賛セミナーのご案内



 7.ものづくりドットコム6周年記念交流会のご案内(再)



 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃1┃ディジタル技術革新時代の経営課題講演会のご案内



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



近年、ディジタル技術による社会変化が急速に進行しています。



これによって、限界費用が限りなく低い経済モデルが出現し、



リソースの利用効率を高めています。



 



それは、より生活の質が高い社会を実現する一方で、



我々産業人に大きな意識変革を迫ります。



 



本講演では、現在起こりつつある大きな社会変化への対処法を、



未来社会研究が専門の講師から紹介いただきます。



 



主催:日本経営工学会関東支部



演題:「ディジタル技術革新時代の経営課題」



講演者:三菱総合研究所 常務研究理事 村上 清明氏



会場:オフィス東京 http://www.officetokyo.net/access



日時:2018317日(土)16時~1745



参加費:無料(18時からの懇親会は有料)



詳細情報、参加申込:



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hy4r0tt5tqpi1pvQXS人材育成講演会



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃2┃新規登録専門家のご紹介



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



今月登録されたファースト・イノベーテックの川崎響子さんは、



技術開発戦略、商品実用化開発の専門家です。



自らの開発技術者経験に独自の指導メソッドを加えて、世界イチの



商品を創る企業を世の中に送り出すべく奮闘しています。



  https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hz4r0tt5tqpi1pvhbs 



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃3┃DVD期末キャンペーン(320日期限)のお知らせ



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



今月が期末で、今期の教育費予算が残っている企業さんも



あるかと思います。



ただでさえ多忙な期末に今から消化するのは難しそうです。



 



そこで技術者、現場作業者の学習用にセミナーDVDの購入は



いかがでしょう? 新入社員含め皆さんで、来期以降も



繰り返し継続学習に利用できます。



 



320日まで当社制作DVD限定で、10%割引キャンペーンを実施します。



注文フォームの通信欄に「メルマガキャンペーンを見た」と



書いていただければ10%割引を適用します。



 



今すぐこちらでご注文下さい。



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09h04r0tt5tqpi1qvZv2



 



対象商品は「制作 産業革新研究所」のDVD7タイトルです。



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃4┃新着掲載記事のご紹介



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  



 



2月下旬は、18件の解説、13件の事例、2件のQ&Aを掲載しました。



 



キーワード解説:



(1)「インタビュー、ブレーンライティング」石川朋雄 



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1646



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1649



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1652



 



(2)「スクリーン印刷解説」佐野康 



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1647



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1650



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1656



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1662



 



(3)「技術士第二次試験受験勉強の戦略と戦術」森谷仁 



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1648



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1655



    https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09ha4r0tt5tqpi1qvKQH



 



(4)「知って得するものづくり補助金」 川井久



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1651



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1653



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1659



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1663



 



(5)「品質管理の基本、特性要因図」浜田金男 



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1654



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1658



 



(6)「普通の組織をイノベーティブにする処方箋」浪江一公 



    http://www.monodukuri.com/gihou/article/1660



 



(7)「プラスチックにおけるはりの強度計算」田口宏之



    https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hi4r0tt5tqpi1qvncp



 



活用事例:



(1)「作業エリアで使用するセロハンテープ台」清水英範    



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/960



 



(2)「人的資源マネジメント」石橋良造  



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/961



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/962



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/964



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/968



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/969



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/970



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/971



 



(3)「業務効率化による生産性向上」本間峰一   



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/963



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/967



 



(4)「環境変化に対応する物流」仙石恵一    



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/965



    http://www.monodukuri.com/jirei/article/972



 



(5)「商品企画七つ道具の活用事例」石川朋雄    



    https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hv4r0tt5tqpi1qv8Zo



 



Q&A:



(1)「稼働率とべき動率項目の分類について」(回答1件)



    http://www.monodukuri.com/qa/detail/361



 



(2)「クラウドはまだまだ高価か」(回答2件)



    https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hx4r0tt5tqpi1qvaM7



 



会員マイページに



関心のあるキーワードを登録しておけば



関連情報の新着時に連絡メールが配信されます。



是非こちらからご登録ください!



     http://www.monodukuri.com/members/login/



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃5┃書籍紹介「独習!信号処理」鈴木真人著



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



本書は普段から業務で信号処理を扱っている著者による



ユーザー目線からの信号処理解説書です。



 



周波数解析が中心で、自分の専門分野ではないため、



評価の難しいところではありますが、そんな私でも理解できる



レベルで基本からやさしく解説されています。



 



しかし、本書の目玉は第7,8章の「MT法を使ったFFT重心監視」



にあります。容易でないFFT波形の異常を、比較的簡単な



仕組みで検知する著者のオリジナルな方法が紹介されています。



 



大学の電子工学科で専門課程に進んだり、企業の電子系技術部に



配属された、信号処理初級者におススメの一冊です。



 https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09hz4r0tt5tqpi1qvPDi



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃6┃協賛セミナーのご案内



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



 



当社で協賛しているセミナーをご紹介します。



 



(1) 38日「マーケティングの基本とベンチマーキング」粕谷茂 



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3131



 



(2) 316日「UX(ユーザーエクスペリエンス)虎の巻」坂東大輔  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/2738



 



(3) 322日「1日でわかる中国工場・品質改善の進め方」根本隆吉  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3541



 



(4) 327日「技術英語を書くポイント」中津山恒  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3097



 



(5) 327日「スパッタリングによる薄膜形成技術」大薗剣吾  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3174



 



(6) 416日「SDSおよびGHSの読み方・書き方・使い方」沖津修  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3556



 



(7) 416日「市場・製品・技術ロードマップの作成」浪江一公  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3407



 



(8) 420日「品質工学による開発実務効率化」庄司尚史  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3512



 



(9) 426日「クリーン化技術の基礎と異物低減」清水英範  



     http://www.monodukuri.com/seminars/detail/3719



 



(10) 511日「工場自動化設備導入の考え方」竹内利一  



     https://k.d.combzmail.jp/t/l07x/h09h94r0tt5tqpi1rv4Y9



 



★上記の他にも14703件のセミナーから、技術分野、キーワード、



開催地、開催月、フリーワードで、横断的な検索が可能です。



    https://seminars.monodukuri.com



先月から新社会システム総合研究所のセミナーが加わりました!



 



 



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┃7┃ものづくりドットコム6周年記念交流会のご案内(再)



┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 



前回お知らせした交流会ですが、



プレゼンターが確定しましたので再掲します。



 



定員を超える可能性もありますので



早めの参加申込をお待ちしています。



 



開催日時:418日(水)18:1521:30



会場:北とぴあカナリアホール(JR京浜東北線王子駅前)



 



1.13分間プレゼンテーション8名:18152005 



(1)大熊清靖(アペルザ)



     「アペルザこの一年」



(2)熊坂治(産業革新研究所)



     「生産性向上とものづくりドットコム」



(3)村野仁英氏(双葉電子工業)



    「双葉電子工業のメーカー×インターネットの取り組み」



(4)長瀬友行氏(キャステム)



     「つながりで広がるモノづくりの可能性-MONOVATE



(5)児山豊氏(科学技術者フォーラム)



   「科学技術者が集い社会に貢献するNPO法人STF」(仮)



(6)松林光男氏(ワクコンサルティング社長)



     「ワクが提供するIoT支援サービス」



(7)剱持知久氏(オートメーション新聞編集長)



     「年間展示会総レビュー」



(8)Kent Yan氏(TraDove CEO)(ビデオレター)



     「ブロックチェーンを使ったスマートな国際貿易」(仮)



 



2.交流会(立席):20152130



 



・会費:5000



・定員:80



・申込み:お名前、所属を添えて info@monodukuri.com



 



┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------



│編│集│後│記│



└─┴─┴─┴─┘



 



今年はワールドカップがあるために



サッカーJリーグが例年より少し早く開幕しました。



 



私が応援する某チームはJ2に降格したため



優勝目指して邁進するだろうと期待したのですが



2節を終えてまさかの16(;_;)



 



毎年J1からの降格チームはシーズン当初苦労するようです。



 



百獣の王ライオンは兎を狩るにも全力を尽くすといいます。



世の中甘くない、という教訓にしましょう。



 



 



--------------------------------------------------