メールマガジン バックナンバー

DX時代の風に乗る(2020/07/03配信)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 ものづくり革新便り2020年7月3日号    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□



非常事態宣言解除から1ヶ月が経過し、
皆様はどのようにお過ごしですか?



16日に川崎で開催されるテクノセミナーに登壇するのですが、
https://www.engineer.or.jp/c_shibu/kanagawa/topics/007/007181.html
会場講演とオンラインのどちらでも良いと言われ
迷わずオンライン登壇を選びました。



世の中DX(デジタルトランスフォーメーション)がバズっていますから
まずは率先してトライするために、
自分が関連するあらゆるイベント、活動をオンライン化しています。



3年前いや1年前と比べても技術、機能の進展は目覚しく、
デジタル以前では叶わなかった時空間の壁を
やすやすと超える体験は、感動をおぼえます。



もちろんまだまだ発展の余地はあるものの、
新型ウィルスがこの動向を急加速したことは間違いなく
多少の揺り戻しがあるにせよ、元に戻ることはないでしょう。



風に抵抗するか、従うか、まずは試してみてはどうでしょう?



今月のものづくりドットコムZoom懇話会は22日(水)です。
 https://www.facebook.com/events/271936383899794/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の内容
 1.多変量解析オンライン講演会のご紹介
 2.新規登録法人/専門家のご紹介
 3.新着掲載記事のご紹介
 4.書籍紹介「小さな会社の儲けの仕組みの教科書」米澤裕一著
 5.協賛セミナーのご案内
 6.新規公開されたオンデマンドセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃多変量解析オンライン講演会のご紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



お酒を飲みながら品質を語る品質管理学会のクオリティトークですが、
このご時世でしばらく開催されていませんでした。



いよいよオンラインで復活したQトークは、多変量解析がテーマです。
一見新鮮味がありませんが、IoTの進展で大量のデータ入手が
可能になった昨今、その有効性が増大していると言えましょう。



今回は事例やストーリーをふんだんに盛り込みつつ、
多変量解析をタテ、ヨコ、ナナメに楽しく解説します。
PCの前に好きなお酒や肴を用意して臨みましょう。



テーマ:目からウロコの多変量解析
副題:データ分析の極意に迫る7つの処方箋
日時:7月27日(月)18:00~20:00
講師:廣野 元久氏(リコー品質保証・薬事推進室長)
開催方式:Zoomによるオンライン形式
主催: 一般社団法人日本品質管理学会
詳細、申込み:http://www.jsqc.org/q/news/2020/07/27/order147/order.html




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃新規登録法人、専門家のご紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



先月法人登録した名誉教授ドットコムは、先端研究分野の名誉教授
多数が所属し、企業の技術課題に応える専門家集団です。



各人の専門事項および深くて広いネットワークを活かして、
国内外の企業や組織のテーマをディープに解決します。
 https://www.monodukuri.com/company/profile/9




上記名誉教授ドットコム代表で東北大学名誉教授の川添良幸先生は、
材料設計シミュレーションの専門家です。
実験家や企業との共同研究で、科研費、NEDO、JSTの大型プロジェクトに
数多く採択され、それら研究成果が広く実用化されています。
 https://www.monodukuri.com/specialists/profile/262



同じく名誉教授ドットコム所属で東北大学名誉教授の後藤孝先生は、
複合機能材料研究の専門家です。
レーザー、プラズマやCVD法を使った機能性セラミックス材料の
開発で成果を上げ、コーティング分野などに応用されています。
 https://www.monodukuri.com/specialists/profile/263




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃新着掲載記事のご紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



6月下旬は、20件の解説、12件の事例、1件のQ&Aを掲載しました。



キーワード解説から、お勧めの2点です。



(1)「データ分析講座 SOR理論」高橋威知郎 
データが綺麗にきちんと蓄積され、思い通りに見える化しているのに、
それらの活用が上手くいかないこともあります。
その解をSOR理論すなわち刺激(S:Stimulus)、有機体(O:Organism)、
反応(R:Response)という3つの関係性から探ります。
   https://www.monodukuri.com/gihou/article/2843



(2)「ポストPCR検査法」工藤季之
新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査はとても優れた手法で
20世紀最後の革命的発明ですが、パーフェクトとはいえません。
本稿ではここ数年の間に開発され、PCRの代替となり得る手法の中でも
本命といえるCRISPR検査法を紹介します。
   https://www.monodukuri.com/gihou/article/2852



活用事例から、お勧めの1点です。



○「高機能ファブリックメーカーの革新的課題解決事例」笠井肇
高機能ファブリック分野のリーディング企業として躍進する
Everest Textile(台湾)社が、長年の悩みだったファブリック表面に
残留する樹脂の問題をTRIZで解決した事例を紹介します。
   https://www.monodukuri.com/jirei/article/1630



Q&A:
○「荷姿のままセル台に資材をセットするダイレクトチャージ」
(回答1件)
   https://www.monodukuri.com/qa/detail/476



★個別の公開質問投稿(無料)はこちらです!
   https://www.monodukuri.com/qa




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃書籍紹介「小さな会社の儲けの仕組みの教科書」米澤裕一著
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



本書は、2000社以上の経営者と面会してきた著者による
コロナにも負けない中小企業の持続的成長を叶える1冊です。



企業が目指すのは「持続的な成長」つまり「潰さない経営」であり
そのためには当然ながら「利益=儲け」が必要です。
日本では金儲けがあたかも悪い事のように見られる節もありますが
もっと悪いのは利益が上がらず、法人税を納めず、
最悪継続できずに倒産して、周囲に迷惑をかけることです。



産業の成熟化による低成長時代において、
そしてコロナウイルスという大きな外部環境変化を受けている今、
利益のメカニズムを理解した上で、
ニッチトップを目指す経営が重要と言えます。



本書には「儲け」を出し続ける原理原則と行動指針が
網羅的、具体的かつコンパクトに整理されています。



頑張っているのに、なぜか利益が残らない。
そんな悩みを抱く中小企業の経営者におススメです。
 https://www.monodukuri.com/book_review




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃協賛セミナーのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



(1) 7月7日「ボトムアップ「技術戦略と開発」入門講座」川崎響子 
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12217



(2) 7月14日「生産工学:生産性/品質改善活動」熊坂治  
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/4952



(3) 7月15日「収益力強化~ビッグデータ解析入門~」木村礼壮 
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12113



(4) 7月15日「研究開発部門のマーケティング」浪江一公
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/11450



(5) 7月17日「スパッタリング薄膜の制御と品質・生産性」大薗剣吾 
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12231



(6) 7月17日「高品質スクリーン印刷の基本と標準」佐野康 
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/11047



(7) 7月21日「高収益を実現するキラー技術開発法」中村大介  
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12073



(8) 7月22日「フッ素樹脂コーティングの基礎」平山中  
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/3404



(9) 7月28日「生産現場におけるクリーン化&異物対策」熊田成人  
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/10881



★23社1461件のセミナーから分野、開催月、フリーワードで、
横断的な検索が可能です⇒ https://seminars.monodukuri.com



 
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6┃新規公開されたオンデマンドセミナーのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



(1) 「データサイエンス時代の品質管理の基本」椿広計
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12398



(2) 「製造業に役に立つ数理的問題解決法10選第1回」村島繁延
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12337



(3) 「事業経営と研究開発をつなぐロードマップの策定」出川通 
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12286



(4) 「なぜなぜ分析セミナー -原因分析の進め方」伊藤良太  
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12000



(5) 「製造業に関係するアフターデジタルを学ぶ」大岡明
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/11973



(6) 「売り上げにつなげる新規事業プロジェクト推進」川崎響子
   https://www.monodukuri.com/seminars/detail/12336



★Webセミナーが556件、オンデマンドも39件と急増中!!
  ⇒ https://www.monodukuri.com/seminars/on_demand




┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------
│編│集│後│記│
└─┴─┴─┴─┘



長い中断を経てサッカーJリーグが再開しました。



今期地元ヴァンフォーレ甲府のスポンサーとなり
先週末観客のいないスタジアムに
ものづくりドットコムの横断幕が掲示されました。



不要不急のスポーツが
こんなにも私達に喜びを与えているということに
あらためて感慨深いものがあります。




●--------------------------------------------------●