メールマガジン バックナンバー

なぜうちだけ成果が出ないの?組織戦略で差をつける(2024/09/12配信)

改善活動が定着して進化する企業の特徴とは?失敗を恐れずにやらせてみる
「失敗を恐れずやらせてみる」ことで、企業の改善活動はどのように進化するのでしょうか。この記事では、現場の生の声を交えながら、ムダに気づき、その気づきを活かして改善を進める企業の特徴を筆者の体験をもとに解説します。小さなムダを見つけることが大きな成果につながる鍵となります。まずは、失敗を恐れず、一歩を踏み出すことから始めてみませんか? 
 
人材育成と組織の活性化 
人材育成と組織の活性化は企業にとって、耳が痛い話であり、早急に対応しなければいけない案件です。この記事では、組織内の人材がどのようにやる気を失い、行動しなくなるのか、その特徴と背景を深掘りします。さらに、組織を活性化させ、社員が自発的に動く環境を作り出すための方法も解説!組織の活力を再び引き出すヒントを探してみましょう。 
 
「SMART」で設定する良い目標とは? 
「良い目標」と「悪い目標」の違いは何でしょうか?今回は、目標設定の基本である「SMART」を詳しく解説し、良い目標を立てるためのポイントを事例を交えて紹介します。特に、目標が社内の誰もが理解できるものでなければ、曖昧な表現や不明確な数値が原因でプロジェクトが遅延する可能性があります。組織全体が一丸となって取り組める目標設定の重要性を今一度考えてみませんか? 
組織戦略に関連する記事を見る 
 
協賛セミナーのご案内
ものづくりドットコムの登録専門家が講師を務めるセミナーです。
ご興味のあるセミナーがありましたら、ぜひ該当のページをご覧ください。
9月18日:はじめてのはんだ付け【LIVE配信・WEBセミナー】(谷口成人) 
9月20日:車載センサの基礎知識と選定の考え方(岩瀬栄一郎) 
9月20日:はじめての品質対応/ なんとか改善したい 品質対応…5つのポイント(鈴木崇司) 
9月20日:医薬品容器(滅菌バイアル)の製造における微生物汚染管理、無菌性保証およびバリデーション(井原望) 
9月24日:ステージゲート・プロセスの本質理解と導入・運用法(浪江一公)