はじめまして
趣味でソフトアイデア改良発明で一攫千金をゆめみてはや10年をすぎました。
時代や売れるかの市場調査をしないで、気の赴くままに商品開発部門にアイデアを送り付けて自己満足しておりました。
でも一応形にはしております。
最近になって形にはしておりませんがこれはいけるのでないかというものが2つ思い浮かんでいます。一つは個人的に本当に望んでいるものですが、商品化が一人では困難なアイデアで、電車の中やオフィスで頭からかぶって顔だけいい空気の環境でいられるという、ヘルメット宇宙帽のようなイメージです。
もう一つのアイデアは、文具であるタグラベルシールのシールを縦長にしてフラグにするものと、髪留めのクリップの留め具がいつもさびて壊れるので、シリコン等でカバーをつけて浴室で濡れても大丈夫とするものです。
商品化する良い方法があれば、教えてください。
趣味でソフトアイデア改良発明で一攫千金をゆめみてはや10年をすぎました。
時代や売れるかの市場調査をしないで、気の赴くままに商品開発部門にアイデアを送り付けて自己満足しておりました。
でも一応形にはしております。
最近になって形にはしておりませんがこれはいけるのでないかというものが2つ思い浮かんでいます。一つは個人的に本当に望んでいるものですが、商品化が一人では困難なアイデアで、電車の中やオフィスで頭からかぶって顔だけいい空気の環境でいられるという、ヘルメット宇宙帽のようなイメージです。
もう一つのアイデアは、文具であるタグラベルシールのシールを縦長にしてフラグにするものと、髪留めのクリップの留め具がいつもさびて壊れるので、シリコン等でカバーをつけて浴室で濡れても大丈夫とするものです。
商品化する良い方法があれば、教えてください。
