【中止】匂いセンサの原理・方式と最近の開発動向

47,300 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 分析・環境化学   計測工学   感性工学
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

匂いセンサのメカニズムや全体像から応用技術、最新動向まで
分かりやすく解説します!

セミナー講師

 南戸 秀仁 先生   金沢工業大学 高信頼理工学研究センター 教授 工学博士

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。

    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

セミナー趣旨

  本講座では、人間の嗅覚に相当する「匂いセンサ(エレクトロニックノーズ)システム」を開発するためのキーテクノロジーについて紹介するとともに、エレクトロニックノーズシステムの中で最も重要な各種「ケモセンサ」の動作原理および開発現状について解説する。そのうえで、エレクトロニックノーズシステムの応用分野について概観するとともに、応用のターゲットに適合したエレクトロニックノーズシステム開発ストラテジーについて、受講者からの要望等を踏まえた議論を行いたいと考えている。

習得できる知識

・エレクトロニックノーズシステムに使われている各種ケモセンサの原理が理解・習得できる。
・エレクトロニックノーズシステムのキーテクノロジーについて理解・習得できる。
・エレクトロニックノーズシステムの応用分野について理解できるとともに。いくつかの応用の取り組みおよび今後の
   応用の展開について習得できる。

セミナープログラム

1 人間の五感について
 1.1 物理量を受容する視覚、聴覚および触覚
 1.2 化学量を受容する味覚および嗅覚
 1.3 嗅覚のメカニズム
2 匂いセンサ(エレクトロニックノーズ)システム
 2.1 エレクトロニックノーズ(人工電子鼻)とは
 2.2 エレクトロニックノーズシステムの構成
 2.3 エレクトロニックノーズシステムのキーテクノロジー
 2.4 エレクトロニックノーズシステム用ケモセンサ
 2.5 各種ケモセンサの比較と開発動向
3 エレクトロニックノーズシステムの応用分野
 3.1 ロボット分野への応用
 3.2 福祉・医療分野への応用
 3.3 食品分野への応用
 3.4 環境分野への応用
 3.5 その他の応用
4 18th International Symposium on Olfaction and Electronic Nose (Fukuoka, 2019)のホットテーマ
     およびトピックスなどの紹介
5 エレクトロニックノーズシステム開発の将来展望
 5.1 匂いセンサシステム開発のストラテジー
 5.2 将来展望
6 質疑応答ほか