中国の化学物質規制の最新動向 ~規制の全体像から中国ならではの事情を踏まえた対応まで~
開催日 |
12:30 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 株式会社 情報機構 |
キーワード | 化学技術一般 安全規格 海外事業進出 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | お好きな場所で受講が可能 |
中国化学物質規制の基本から、
主要化学物質の生産・輸出等に必要な
知見、実務対応まで解説します!
セミナー講師
王 長君 先生 株式会社 NTTデータ経営研究所 社会環境コンサルティングユニット
セミナー受講料
1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。
配布資料・講師への質問等について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
下記ご確認の上、お申込み下さい
- PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。 - 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。
Zoomを使用したオンラインセミナーとなります
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
→ 確認はこちら
※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。 - Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
必ずテストサイトからチェック下さい。
対応ブラウザーについて(公式) ;
「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。
セミナー趣旨
中国における化学物質規制の基本から説明し、主要化学物質に係る生産、輸出等に必要な最低限の知見を得ることができる上、実務に必要な規制や情報収集の手法等を取得することが出来る。
受講対象・レベル
中国における化学品の生産、販売及び使用企業の安全管理責任者、環境管理責任者及び中国企業と化学品に係る
貿易担当者等
習得できる知識
・中国における化学物質の基本規制
・中国における化学物質規制の情報収集手法
・中国における物質の最新動向
セミナープログラム
1 中国における化学物質に関する規制の枠組み
1.1 中国における化学物質法規制の分類
1.2 化学物質規制の枠組みの概要
1.3 化学物質管理の行政体系及び管理制度
(1)化学物質の生産許可管理
(2)化学物質の登録管理
(3)化学物質の運輸・貯蔵管理
(4)化学物質の輸出入管理
2 主要化学物質法規制
2.1 危険化学品安全管理
(1)危険化学品安全管理法律法規体制及び企業主体責任
(2)危険化学品の生産、使用、貯蔵、経営、包装、輸送と廃棄の監督管理
(3)危険化学品に関わる行政の公告制度
(4)危険化学品の生産許可
(5)危険化学品の経営許可
(6)危険化学品の使用許可
(7)化学品危険性の鑑定
(8)危険化学品の登記管理
2.2 新規化学物質環境管理
(1)新規化学物質規制の概要
(2)規制対象および対象物質
(3)登録種類および登録時期
(4)登録後の管理
2.3 有毒化学品環境管理
(1)制限有毒化学品管理輸出入管理対象
(2)有毒化学品輸出入管理
3.中国におけるGHS対応
3.1 GHSの導入による関連法規制の改訂
(1)危険化学品安全管理条例改訂
(2)危険化学品の目録調整
(3)SDS作成基準改訂
(4)安全ラベル作成基準改正
(5)危険化学品の登記
3.2 化学品物理危険性鑑定および分類管理弁法
3.3 危険化学品危害情報の伝達と要求
4.中国における化学物質規制の最新動向
4.1 有毒化学品目録(2019)
4.2 新規化学物質登録指南の改訂
4.3 VOC等化学物質規制の動向
5.中国における化学物質管理の実際の運用と問題点
5.1 行政の監督管理と運用
5.2 危険化学品輸出入の注意点
<質疑応答>