IEC60825-1の解説とレーザ安全規格の最新動向クラス分けとAEL計算の徹底理解 ~低レーザクラスと高出力を両立するには
レーザクラスの分類などレーザ製品の安全基準について
規定しているIEC 60825-1の内容について解説します。
初学者にとってわかりづらいAELの計算方法とレーザパワー測定の手順を重点的に説明するとともに、中級者向けに、低レーザクラスと高出力を両立するためのアプローチについて解説します。
セミナー趣旨
レーザは様々な用途に活用できる便利な技術ですが、その性質上、取り扱いを誤ると人体(特に目)に傷害をもたらす危険性があるため、日本をはじめ世界各国にはレーザ製品に対する規制が存在します。規制の内容はレーザクラスに紐づいていることが多く、レーザ製品のメーカーは、レーザに関する規格を理解した上で、適切に製品のレーザクラスを決定し、必要な安全対策を施すことが求められています。
本セミナーでは、レーザクラスの分類などレーザ製品の安全基準について規定しているIEC 60825-1の内容について解説します。本セミナーは、規格書の内容をなぞって逐条解説するものではありません。実務上重要となるポイントや、理解が難しいと思われるポイントに焦点を当てて解説し、規格の理解をレーザ製品の開発に活かすことを目的としています。
特に、初学者にとってわかりづらいAELの計算方法とレーザパワー測定の手順を重点的に説明するとともに、中級者向けに、低レーザクラスと高出力を両立するためのアプローチについて解説します。
また、EN規格やIEC規格の策定状況を中心に、レーザ安全規格の最新動向についてもお伝えします。
受講対象・レベル
・レーザ製品の設計者
・レーザ製品の法規制担当者
・レーザ安全規格をこれから学習される方、より深く理解したい方
必要な予備知識
特に予習は不要ですが、IEC60825-1:2014を一読しておくとより理解が深まります。
(JIS C 6802:2014でも問題ありません。)
習得できる知識
・IEC60825-1の概要とレーザ製品のクラス分けの理解
・クラス分けに必要なAELの正しい計算方法の習得
・レーザパワーの正しい測定方法の理解
・低レーザクラスと高出力を両立するための手法の理解
・レーザ安全規格に関する最新動向
セミナープログラム
1. IEC 60825-1の概要
〇bIEC 60825-1の概要
〇各国のレーザ安全規制とIEC 60825-1の関係
〇低レーザクラスが市場で受け入れられる理由
〇IEC 60825-1の構成
〇IEC 60825-1の適用範囲
2. レーザクラス分け【基礎編】
〇レーザクラス分けの原則
〇AEL計算手順
1) 直流レーザ / 連続波 (CW)
2) 単一パルスレーザ
3) 繰り返しパルスレーザ / 変調レーザ
〇被ばく放出レベル(レーザパワー)測定
1) 2種類の評価法
→既定(簡略化)評価法
→分散光源
2) 測定条件
3) 測定基準点
4) 7.13項の測定
3. レーザクラス別の要求事項
〇安全機能
〇ラベル類
〇その他の情報(取扱説明書など)
4. レーザクラス分け【応用編】
〇複雑な光源のクラス分け
1) 複数光源
2) スキャニングレーザ
〇低レーザクラスと高出力の両立
1) 本質的アプローチ
2) 光源の工夫によるアプローチ
3) 分散光源を利用したアプローチ
5. レーザ安全規格の最新動向
〇EN 60825-1:2014+A11:2021
〇EN 50689:2021
〇IEC規格の策定状況
〇その他の最新情報
■講演中のキーワード
IEC60825-1
レーザクラス分け
AEL計算
レーザパワー
パルスレーザ
分散光源
セミナー講師
大向 勇太 先生 レグソル 代表
セミナー受講料
【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。
配布資料・講師への質問等について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
下記ご確認の上、お申込み下さい
- PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。 - 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。
Zoomを使用したオンラインセミナーとなります
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
→ 確認はこちら
※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。 - Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
必ずテストサイトからチェック下さい。
対応ブラウザーについて(公式) ;
「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。
申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
- 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
- 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
(見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
→こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」