実践的SQC習得オンデマンドセミナー -効率的品質管理のための統計的手法の基本と応用-【第5回】
開催日 | オンデマンド |
---|---|
収録時間 | 119分 |
主催者 | 株式会社産業革新研究所 |
キーワード | 実験計画法一般 直交表 パラメータ設計(ロバスト設計) |
開催エリア | 全国 |
SQCの基本から実践に役立つ解決手法が学べます!
データによるファクトコントロールの習性を身につけることができるようになり、開発設計段階での品質問題未然防止手法を学べます。また、新人教育の一環とすることで、統一的な問題解決、課題解決力の向上も見込めます。
セミナー内では、とにかく、役に立つ手法に重点を置いて解説しています。伝統的手法だけに決してこだわっておりません。QC検定や技術士の問題での「落とし穴対策」としても十分対応可能なセミナーです。その落とし穴は、実践的にも重要なことが多いので、実践を目的としている方へも役立つセミナーとなっております。
セミナー講師
講師名
村島 繁延氏
肩書
村島技術士事務所 所長技術士(経営工学部門・総合技術監理部門)
プロフィール
1977年 名古屋大学工学部卒業後半導体製造会社に入社。パワートランジスタ、化合物半導体の開発、設計、生産技術などに従事。この間並行して、品質工学、多変量解析、統計的手法による品質改善を社内外にて多数指導。
2011年退社し、村島技術士事務所を設立、データ解析による品質向上やコスト低減、生産性向上に関する企業コンサルティング開始、現在に至る。
指導・改善実績は2000件以上。
セミナー受講料
16,500円(税込)
※ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- このセミナーでは、受講後何度でも講師へ質問することが可能です。質問方法は申込み完了後にお知らせします。
セミナー趣旨
①SQCの基本から実践に役立つ解決手法を事例にて分かり易く実施
・データによるファクトコントロールの習性を身につけます。
・開発設計段階での品質問題未然防止手法を学べます。
・慢性的な品質問題の早期解決が可能になります。
・新人教育の一環とすることで、統一的な問題解決、課題解決力が向上。
・エクセル利用による解説や演習により、効率的な解法能力が身につきます。
②統計分布の基本から品質工学、信頼性工学までを幅広くカバー
・とにかく、役に立つ手法に重点をおきます。伝統的手法にこだわりません。
・実践で間違いやすい点、誤解の多いところにも完全対応、失敗させません。
・AIやビッグデータ活用の前準備としてのデータ解析に。コスパが優れます。
③QC検定や技術士受験者で狙われる問題にも対応
・QC検定や技術士の問題での「落とし穴対策」として十分対応可能です。
・その落とし穴は、実践的にも重要なことが多いので、実践にも役立ちます。
「難しい話を簡単に、簡単な話はより深く」をモットーとしたセミナーにします!
受講対象・レベル
-
ものづくりの設計~生産、サービスマネジメントまでをSQCで改善したい新人の方、実務担当・管理職・専門職
-
QC検定2級受験者や技術士全部門1次、経営工学部門2次受験対策に最適。
習得できる知識
- AIやビッグデータ活用の前の基礎知識
- 開発設計段階での品質問題未然防止手法
- 効率的な解法能力
セミナープログラム
Ⅴ.実験計画法とタグチメソッド
1. 直交表による実験計画法
1.1 直交の意味と直交表と交互作用
1.2 線点図による割り付け指針と注意点
1.3 解析手順と結果の見方
2. タグチメソッドによる実験と解析
2.1 交互作用をどう考えるか? ロバスト設計とは?
2.2 品質工学体系とタグチメソッドとパラメータ設計
2.3 SN比の考え方とパラメータ設計手順・解析