具体例で学ぶパワーハラスメント発生時の対応実務【会場/オンライン】
開催日 |
14:00 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 一般社団法人企業研究会 |
キーワード | コンプライアンス 人的資源マネジメント総合 企業法務 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 【台東区】企業研究会セミナールーム |
交通 | 【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅 |
中小企業へのパワハラ防止法施行を踏まえ、
具体的な対応フロー付きで解説します!
セミナー講師
TMI総合法律事務所 パートナー弁護士/TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング執行役員 那須 勇太 氏
セミナー受講料
会員 35,200円(本体 32,000円)
一般 38,500円(本体 35,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
【オンライン受講の方】
- 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
- 本セミナーはZoomを利用して開催いたします。
- ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。
【会場受講の方】
- お申込完了後、メールにて受講票をお送りいたします。
セミナー趣旨
ハラスメントは、業務遂行の阻害要因や、個人としての尊厳や人格権の侵害にもなり得るものである上、ハラスメントの存在自体が企業としてのレピュテーションの低下にもつながりかねません。
2020年6月1日からは、いわゆるパワハラ防止法が大企業に施行されており、このパワハラ防止法は、本セミナーのちょうど1か月後である2022年4月1日から中小企業にも施行されるため、今後、企業においては、パワーハラスメントを含むハラスメント対応の準備を本格化させる必要があります。
そこで、本セミナーでは、ハラスメントが認定された場合の法的リスク、また、パワーハラスメントに該当し得る行為の内容、さらに、ハラスメント対策として事業主として講ずべき措置やハラスメント全般に該当しないよう留意すべき点についてお話するとともに、有事に使える具体的な対応フローについて解説します。
受講対象・レベル
人事部門、労務部門、総務部門、法務部門など関連部門のご担当者
セミナープログラム
1 総論
(1)ハラスメントの現状
(2)ハラスメントが認定される法的リスク
(3)ハラスメントが企業に与える影響
2 パワーハラスメント
(1)改めてパワーハラスメントとは?発生状況は?
(2)問題となりうるパワーハラスメント行為
(3)事業主として講ずべき措置
(4)最近のパワーハラスメントの内容
(5)過去に問題となった裁判例
(6)パワーハラスメントに該当しないよう留意すべき点
3 有事の際の具体的な対応方法
(1)ハラスメントに関する通報があった場合の初動対応~具体例を紹介~
(2)その後の具体的な対応フロー
4 質疑応答
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。