なぜなぜ分析2日間実践セミナー
開催日 |
9:30 ~ 16:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | (一財)日本科学技術連盟 |
キーワード | なぜなぜ分析 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 【新宿区】日科技連 本部 |
交通 | 【地下鉄】都庁前駅・西新宿駅 【JR・小田急・京王・地下鉄】新宿駅 |
トラブルの原因追究の切り札「なぜなぜ分析」
「なぜ」を効果的に繰り返して真因をつかむノウハウを身につけよう!
【東京開催】
品質トラブルや品質不具合、業務トラブルに対し、迅速かつ的確な原因追究が求められています。「なぜなぜ分析」は、問題を引き起こしている事象に対して「なぜ」を繰り返しながら、論理的に漏れなく要因を洗い出し、再発防止を実現する的確な対策を導き出す方法です。
当セミナーでは、「なぜなぜ分析」の第一人者を講師に、「なぜなぜ分析」を正しく展開する方法とそのノウハウを具体的に学ぶことができます。
日程
2022年 10月 17日(月)~ 18日(火)
※同じ内容で開催日・開催地が異なるセミナーがあります。(ページ下部でご案内しています)
セミナー講師
小倉 仁志 氏((有)マネジメント・ダイナミクス)
セミナー受講料
【テキスト代含む】 84,260円(一般)/ 76,560円(会員)*税込
【テキスト代含まず】 82,500円(一般)/ 74,800円(会員)*税込
*教材『なぜなぜ分析10則 真の論理力を鍛える』(日科技連出版社発行)
参加者の所属企業が日科技連賛助会員の場合は、その旨を申し込みフォームの備考欄に記入してください。不明の場合は「会員不明、調査希望」と記入していただければ、当方で調査します。
またこれを機会に入会を検討したい場合は、「入会検討のため資料希望」と記入してください。案内資料を送付し、セミナー正式受け付け以前にご入会いただくと、会員価格でご参加いただけます。
セミナー趣旨
● 品質不具合や業務トラブルに対する徹底した原因追究により、再発防止策を導き出せる「なぜなぜ分析」の展開方法を習得できます。
●「 なぜなぜ分析」実践力に不可欠な感性を養い、気づき、思考力、直感力、洞察力、解析力などを身につけることができます。
● 演習を通じてより的確な再発防止策を導き出す改善力を養い、実践的な「なぜなぜ分析」トレーニングを実施し、職場での活用につなげることができます。
受講対象・レベル
業種を問わず、職場第一線の管理者、監督者、スタッフ、リーダー候補者
セミナープログラム
2日間コース
第1日 9:30~16:30
■午前
1.原因追究の盲点
原因追究には、論理力が必要!
2.なぜなぜ分析の狙い
3.「なぜなぜ分析」に入る前に確認すべき5つのポイント
■午後
4.論理的に、漏れなく、狙いどおりに「なぜ」を繰り返すための定石「なぜなぜ分析10則」
-クイズ形式で楽しく学ぶ-
5.グループで「なぜなぜ分析」を実際にやってみよう
-グループ演習 事例①-
第2日 9:30~16:30
■午前
6.昨日の振り返り
7.昨日の分析を発表して、さらにレベルアップすべきポイントを確認しよう
8.自分のテーマで「なぜなぜ分析」を実際にやってみよう
-個人演習-
■午後
9.グループで「なぜなぜ分析」を実際にやってみよう
-グループ演習 事例②-
10.分析発表を通じて、「なぜなぜ分析」の定石を最終確認しよう
11.まとめと質疑応答
同じ内容のセミナー
回数 | 開催日 | 開催地 | |
---|---|---|---|
第1回 | 2022年 6月 16日(木)~ 17日(金) | 東京 | 申込ページ |
第2回 | 2022年 7月 12日(火)~ 13日(水) | 大阪 | 申込ページ |
第3回 | 2022年 7月 26日(火)~ 27日(水) | 東京 | 申込ページ |
第4回 | 2022年 9月 5日(月)~ 6日(火) | 東京 | 申込ページ |
第5回 | 2022年 9月 29日(木)~ 30日(金) | 大阪 | 申込ページ |
第6回 | 2022年 10月 17日(月)~ 18日(火) | 東京 | 申込ページ |
第7回 | 2022年 11月 17日(木)~ 18日(金) | 名古屋 | 申込ページ |
第8回 | 2022年 11月 28日(月)~ 29日(火) | 東京 | 申込ページ |
第9回 | 2023年 2月 9日(木)~ 10日(金) | 大阪 | 申込ページ |
第10回 | 2023年 2月 21日(火)~ 22日(水) | 東京 | 申込ページ |
※既に受付を締め切った回もあります。ご了承ください。