120分で学ぶ、材料特性を見極める各種分析技術と実務で役立つコツ・テクニック
「開発した材料が目標の性能を正しく発現しているか調べたい」
「更なる性能向上のための設計指針を獲得したい」
「材料の不具合の原因を様々な手法で解析したい」
「開発中の材料を競合他社材料と比較したい」
…などなど、高分子材料を開発する上で必須の各種分析・解析技術。
本セミナーでは、高分子材料を扱う技術者・研究開発者を対象に、様々な分析・解析手法を具体的な事例と共に解説します。
このセミナーは2021年10月に開催したセミナーの【オンデマンド配信】です。
※主催者でお申込み受付後、10営業日ご視聴いただけます。
2022年8月30日(火)まで申込受付中
【収録日:2021年10月27日】※視聴時間:約1時間58分
セミナー趣旨
高分子材料について、性能発現・向上のための設計指針獲得、成型加工性評価、機械的・電気的特性との関係性把握、不具合解析、競合材比較等を目的とした総合的な解析例を紹介する。ポリオレフィン等の高分子単体の特性解析から高分子複合材料の総合解析について解説し、物性解析、形態観察についても広範囲かつ詳細な事例を示す。さらに広く一般に利用されているポリアミド、ポリウレタン、ポリエステルについて組成、添加剤、変性、劣化解析を説明し、最後にNMR、MSに関する有用な最新技術を概説する。
習得できる知識
高分子材料全般に適用可能な様々な分析手法の知識及び技術、汎用高分子材料の知識
セミナープログラム
- 特性解析
- NMRによる1次構造解析
- GPCによる分子量分布分析
- ポリオレフィン複合材料解析
- 樹脂の分離分析
- 添加剤分析
- 物性解析
- 熱分析
- 粘弾性測定
- ナノインデンテーション
- 界面強度分析
- 形態観察
- モルフォロジー
- 破面・劣化解析
- 異物分析
- ポリアミド・ポリウレタン・ポリエステル分析
- 組成・添加剤分析
- 変性構造解析
- 劣化解析
- 最新分析技術
- 拡散NMR
- クライオNMR
- LC-MS/MS
□ 質疑応答 □
キーワード:NMR、MS、GPC、熱分析、粘弾性分析、ナノインデンター、OM、SEM、TEM、IR、分離処理、誘導体化
セミナー講師
株式会社UBE科学分析センター 高分子分析研究室 室長 博士(工学) 宮内 康次 氏
セミナー受講料
定価:27,500円
<セミナー主催者のメルマガ登録をされる場合>
特別割引価格:
1名:26,070円
2名:27,500円(1名分無料:1名あたり13,750円)
3名以上のお申込みの場合、1名につき13,750円で追加受講できます。
※複数割引はお申込者全員のメルマガ登録が必須です。同一法人内(グループ会社でも可)によるお申込みのみ適用いたします。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
※セミナーの視聴・資料のダウンロードのため、セミナー主催者の会員登録が必須となります。お申込みと同時に会員登録をさせていただきます。
【セミナー主催者のメルマガ登録】
ものづくりドットコムの無料会員登録に加えて、セミナー主催者でのメルマガ登録を行っていただきますと、特別割引価格でセミナーをご受講いただくことが可能です。
セミナー主催者でのメルマガ登録をご希望されるかどうか、セミナー申込みページにて確認項目がございます。
セミナー主催者の会員詳細はこちら
受講について
オンデマンド配信の受講方法・視聴環境確認
- 録画セミナーの動画をお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。
- 視聴期間は主催者でお申込み受付後、営業日で10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- セミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
(テキストに講師の連絡先が掲載されている場合のみ) - 以下の視聴環境および視聴テストを事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
≫ 視聴テスト【ストリーミング(HLS)を確認】 ≫ 視聴環境
配布資料
- PDFテキスト【印刷可・編集不可】のみ
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラスチック分解微生物とは?求められる背景や仕組みについて解説
プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材ですが、その便利さの裏には深刻な環境問題が潜んでいます。毎年膨大な量のプラスチックが廃棄され、海洋や土壌に蓄... -
-
結晶性シリカ、構造と種類、用途など、わかりやすく解説
【目次】 1. 生活にはなくてはならない材料、シリカ シリカを構造で分類した場合、結晶性と非晶質に大きく分けられ、同じシリカでも似... -