電子機器の故障メカニズムと未然防止・故障解析のポイント

~ 多くの事例とともに、実践的な未然防止法・故障解析法を解説 ~ 

> 故障の発生要因・メカニズム、信頼性の評価・作り込み、信頼性試験、故障解析手法などについて、多くの事例を踏まえて解説します。
> 講師が、多くの技術者が抱えている故障問題をもとにまとめた講義内容ですので、電子部品・電子機器の品質に関する技術者が必要する知識や情報が網羅されています。

 

日時

Live配信】2024年4月18日(木)  10:30~16:30
アーカイブ配信】について視聴期間:終了翌営業日から7日間[4/19~4/25中]を予定
  受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

セミナー趣旨

電子機器・部品の品質、信頼性は国内産業を支えとなっているが、これを達成するために企業では故障の未然防止や故障解析に大変な努力をしている。しかしながら、この技術の習得は一朝一夕にはできず、新規参入の企業や技術者にとって頭の痛い問題である。この技術を早期に習得するためには故障に関するモデルやメカニズムの理解により経験を補うことと、実際に行われている未然防止法(信頼性の作りこみ)、評価・解析法、および信頼性試験を把握し、適用することが重要である。
以上のことから、本セミナーでは故障に関する基礎知識と実際に行われている未然防止法と故障解析を、事例を多く用いて、初級者にも理解しやすいように説明する。

受講対象・レベル

対象を初級者としてわかりやすく説明するが、中級以上の技術者には故障問題の現状や幅広い情報があり、有効なセミナーであると考えられる。

習得できる知識

本講演は講師が様々な技術者との議論や情報交換により、多くの人が感じている故障問題をもとにまとめたもので、電子部品、電子機器の品質に関する技術者が必要する知識や情報が網羅されている。

セミナープログラム

1.故障メカニズム
 1.1 リコール情報から見る市場故障の問題
 1.2 実際に発生する市場故障の真の要因
 1.3 故障期による代表的な故障モードと発生要因
 1.4 部品に関する故障メカニズム
  1.4.1 半導体デバイスの動作原理・構造・故障メカニズム
  1.4.2 実装基板の故障メカニズム
 1.5 ストレスによる故障メカニズム
  1.5.1 市場で受けるストレスの種類
  1.5.2 温度ストレスによる劣化
  1.5.3 温湿度ストレスによる劣化
  1.5.4 温度急変ストレスによる劣化
  1.5.5 機械的ストレスによる劣化破壊
  1.5.6 過渡電流・電圧による破壊
 1.6 外乱ノイズ
  1.6.1 電磁波ノイズによる誤動作と未然防止
  1.6.2 サージによる破壊と未然防止
  1.6.3 過電圧・過電流による破壊(事例報告による)
 
2.未然防止
 2.1 製品における信頼性の作りこみ
 2.2 部品採用に関するポイント
  2.2.1 部品メーカの信頼性の作り込み
  2.2.2 適切な部品調達法
  2.2.3 部品選定のための評価
  2.2.4 良品解析事例
 
3.製品保証のための信頼性評価
 3.1 ユーザからの要求事項
 3.2 一般の信頼性試験
 3.3 屋外など特殊環境試験
 3.4 寿命推定
 3.5 規格
 
4.市場故障に対する故障解析(電子機器から部品まで)
 4.1 電子機器メーカが行う故障解析の目的
 4.2 電子機器メーカが行う故障解析の流れ
 4.3 ロックイン発熱解析を用いた故障解析
 4.4 部品メーカ(半導体メーカ)が行う故障解析
 4.5 解析事例

 □ 質疑応答 □

セミナー講師

故障物性ソリューション 味岡 恒夫 氏
【専門】
故障物性(モデル、メカニズム)、半導体プロセス、信頼性評価、故障解析、材料分析
【兼務】
日本信頼性学会故障物性研究会 副主査
沖電気工業にてLSIプロセス開発、LSIに係る物性研究
沖エンジニアリングにて、信頼性評価技術統括およびLSIプロセス診断(LSIの良品解析)開発、ロックイン発熱解析応用技術開発
NTTエレクトロニクスにて、故障解析受託サービス
東レリサーチセンターにて受託分析(いずれも顧客相談窓口)
現在は故障物性ソリューションとして、LSIや電子機器の信頼性・解析のセミナー・研修を実施

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

【テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:41,800円/E-mail案内登録価格:39,820円 )
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講、配布資料などについて

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    テストミーティングはこちら
     

アーカイブ配信の受講方法・視聴環境確認

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 会場での録画終了後から営業日で10日以内を目安に視聴開始のご案内をお知らせします。
  • S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。
  • セミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
    (テキストに講師の連絡先が掲載されている場合のみ)
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください。
  • 以下の視聴環境および視聴テストを事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
  • セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    視聴環境  ≫ 視聴テスト【ストリーミング(HLS)を確認】

配布資料
PDFテキスト(印刷可・編集不可)

その他注意事項
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

電気、電子製品   半導体技術   信頼性工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

電気、電子製品   半導体技術   信頼性工学

関連記事

もっと見る