ミリ波・マイクロ波レーダによる非接触生体センシング技術

ミリ波・マイクロ波レーダの生体計測への応用を紹介!

ワイヤレスならではの利点で、不快感や拘束感を与えず長時間のモニタリングも可能とする
非接触生体センシングについて、基礎から応用までを解説します。
呼吸・心拍・血圧などの計測に加え、機械学習による個人やジェスチャ識別なども紹介します!

 

日時

【Live配信】2024年6月25日(火)  13:00~16:30
【アーカイブ(見逃し)配信】視聴期間:6/26~7/2の7日間
  受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

セミナー趣旨

近年、世界的にミリ波やマイクロ波を用いたレーダを生体計測に応用する動きが加速している。レーダを用いることで非接触の計測が可能となり、対象者に不快感や拘束感を与えることなく、日常生活の様々な場面で、新生児から高齢者まで様々な年齢の対象者をモニタリングすることができるようになる。その結果、呼吸や心拍といった生体信号を長時間、あるいは常時、計測することができるようになり、異常検出や健康管理のみならず、術後の経過観察や疾患の予兆検出、エンターテインメントにいたるまで幅広いアプリケーションへの展開が期待されている。本講演では、非接触生体センシング技術の基礎から応用まで、初学者にもわかりやすく説明する。

セミナープログラム

1.生体計測と生理学の基礎
 1.1 呼吸の基礎と計測
 1.2 心拍の基礎と計測
 1.3 血圧の基礎と計測

2.電波計測の基礎
 2.1 電波計測システムの基礎
 2.2 電波計測と信号検出
 2.3 電波による距離の計測
 2.4 電波による速度の計測
 2.5 電波による方位の計測

3.人体計測の基礎
 3.1 人体組織と電波計測
 3.2 人体計測と不要波除去

4.電波による呼吸と心拍の計測応用
 4.1 電波による人体計測応用
 4.2 電波による呼吸計測応用
 4.3 電波による心拍計測応用

5.電波による人体計測と機械学習
 5.1 機械学習によるジェスチャ識別
 5.2 機械学習による個人識別
 5.3 機械学習による心拍計測

  □質疑応答□

セミナー講師

京都大学 大学院工学研究科 電気工学専攻 教授 阪本 卓也 氏
略歴
2000年京都大学工学部卒・2005年京都大学博士(情報学)・2022年より現職
専門
電波計測

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

 テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】

5月1日からの1名申込み: 受講料 37,400円(E-Mail案内登録価格 35,640円)
 ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
 ※他の割引は併用できません。

受講、配布資料などについて

ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   通信工学   計測工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   通信工学   計測工学

関連記事

もっと見る