ドラッカーの言葉で学ぶ 「対人マネジメント力」 向上セミナー【オンライン】

59,400 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 9:00 ~ 18:00 
締めきりました
主催者 一般社団法人企業研究会
キーワード 人的資源マネジメント総合   人財教育・育成
開催エリア 全国
開催場所 Zoom受講(会場での受講はございません)

~部下の主体性を引き出し、組織の潜在力を最大化する~

セミナー講師

コア・コンセプト・ラボラトリー・ジャパン 八木優市朗 氏

『ドラッカー 対人マネジメントの教え』(日本橋出版/ディスカバー21)の筆者である。米系のトレーニング・コンサルティング会社で、エグゼクティブ・ディレクター(取締役)、トレーニング開発部マネジャー、マネジメント・コンサルタント等を歴任。一般会社では、米系コンサルティング会社、米系自動車会社、保険会社、ハイテクガラスメーカー等で人事部長、トレーニング部長、人材開発マネジャー等を歴任。専門分野はマネジメント、能力開発。 米国ウエスタン・ワシントン大学、経営管理学部修士課程(MBA)修了。その他の著書:『ユングが教えてくれたリーダーシップと人格の高め方』(コスモス・ライブラリー)

セミナー受講料

受講料(1名につき) 会員 57,200円(本体 52,000円)  一般 59,400円(本体 54,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

セミナー趣旨

ドラッカーの対人マネジメントを、ドラッカーの言葉を通じて学ぶセミナーです。ドラッカーの驚くべき知見や洞察をドラッカーの書籍からの引用のナレーションと解説を通じて体験的に学習して行きます。日本ではあまり注目されてこなかったドラッカーの「対人マネジメント」に触れ、日々の業務に活かすことができます。

参加者は、ドラッカーの教えを理解し、自身の実践に役立てるものを活用していくという姿勢でセミナーに臨みます。ですから、各社の階層別マネジメントコースを補完するコースとして活用できます。ディスカッションの代わりに思考課題が提示されるため、他の参加者に気兼ねすることなく、リラックスした環境で学びを進めることができます。

現在、多くの企業が対人マネジメントに課題を抱えながらも、解決策を見出せていません。これは、巨額の経済的な損失や組織成長の機会喪失につながります。現在の厳しい経済状況や人材不足に直面する中、組織を発展させるのは部下の主体性を引き出し、潜在力を最大限に引き出すことができるリーダーや管理職だけなのです。

≪期待される効果≫・マネジメントの質の向上を通じて、「部下達の生産性」や「組織の風土」や「成果」に大きな影響をもたらします。・「社員の活性化」、「組織の活性化」、「組織変革」に貢献します。・起こりがちなハラスメント行動を効果的に抑えることに貢献します。・全ての管理職にとって、良き「内省と向上」の機会を与えます。

------セミナー内容をよりイメージしていただくために------本セミナーの講師の八木優市朗先生と担当者が対談し、セミナーの詳しい内容を伺いました対談の内容はこちらからご覧ください。

受講対象・レベル

管理職、上級管理職、人事部門のご担当者、対人マネジメント力の向上を期待されている方

セミナープログラム

※すべてのモジュールをドラッカーの言葉で学習できます。1.ドラッカー入門 ・ドラッカーの生きた時代/歴史の背景とマネジメントの誕生2.部下のセルフマネジメントの支援 ・背景にあったキルケゴール哲学/主体性の力/引き起こされたパラダイムシフト3.部下の目標設定の支援 ・部下の主体的な目標設定/ビジョンと戦略を示す/価値観、企業理念の浸透4.部下の目標設定への関わり方 ・「目標」、「目的」と「必要条件」/成功のカギを握る「事前ミーティング」 ・目標設定ミーティングの進め方5.部下の職務遂行の支援 ・観察とフィードバック/ドラッカーによっても語られていたコーチング ・私たち(We)をベースにしたドラッカー式コミュニケーション 6.部下の動機付け ・動機付けの核心としての達成感/内的動機づけの要素/チーム変革の動機付け7.振り返りの支援と評価 ・フィードバック分析/振り返り面接の機能不全 ・強みに焦点を当てた問題点の指導8.部下の育成 ・ドラッカーによって語られていた状況対応型のマネジメント ・現状の枠を超えさせること9.管理職に求められること ・インテグリティー (一貫性/誠実性/妥協しない態度/倫理) ・砕かれたエゴイズム/責任を取る態度10.行動目標の設定 ・ストップすることの明確化※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。