以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
製造業の全部門に関する社内ノウハウを基に、現場で使えるシステムを構築するには?製造業における生成AIの活用方法を、製造業IT/DX41年の技術者が解説!
セミナー趣旨
QCDにVSGを加えてQCDVSG(V:付加価値、S:サービス化、G:グリーン対策)の課題解決の為の生成AIとして技術伝承、技能伝承、
技術相談等に活用します。
受講対象・レベル
・製造業で技術伝承、技能伝承等の課題を抱えている会社様のIT部門様、事業部門様、CIO様等
・下記の部門に関する方々。
【企画・見積、設計、調達、生産・品管、物流、販売・納品、保守、再利用廃棄】
必要な予備知識
生成AIの基礎知識、ChatGPTの使用経験、製造業の業務概要
習得できる知識
・生成AIの活用例
・生成AI社内PoCの動機付け
・生成AI向業務プロセス
・社内生成AIプロジェクト体制
・生成AI検証方法
セミナープログラム
※課題解決型生成AIの活用、部門別生成AIの活用検証ツールの最新版などについて解説していきます
1.生成AIの活用例
2.システム概念図
3.ユースケース
4.PoC概要
5.PoC学習データ
6.検証ツール開発
7.検証ツールの実行例
8.プロジェクト体制
9.ロードマップ
10.生成AI検証テンプレート
※途中、小休憩を挟みます。
■講演中のキーワード
生成AI、社内情報、機密情報、社内環境、有効活用、技術伝承、技能伝承、技術相談
セミナー講師
AAC株式会社 社長室 代表取締役 浅香 忠満 氏
■ご略歴(現社名で表記)
1983年富士ソフト(株)入社、伊藤忠テクノソリューションズ(株)派遣
1985年伊藤忠テクノソリューションズ(株)スカウト入社
2020年伊藤忠テクノソリューションズ定年退職
2020年AAC株式会社 社長執行役員就任
2021年AAC株式会社 代表取締役就任、現在に至る。製造業IT/DX41年
■ご専門および得意な分野・ご研究
製造業向けIT/DX(CAD/CAM/CAE、PDM/PLM/BOM/BOP、IoT、AI、特にPLM、生成AI)
2015年、9年前から構想していたPoCツールを開発、2024年4月現在、8社20以上のLLMに対応済。
同じ学習データ、同じプロンプトで、チェックボックスで選んだLLMの回答が横並びで表示される仕組になっている。
■本テーマ関連学協会でのご活動
・IVIという団体に所属していて、昨年製造業生成AIのパネルディ
スカッション登壇、その他講演活動もしている。
(IVI秋シンポジウム2023登壇、IVI教育普及委員会2024登壇)
・LIP横浜という団体に所属してヘルスケア生成AIの産学連携活動をしている。
昨年7月、製造業生成AIで日刊工業新聞(2023年7月24日付)に掲載
昨年11月、製造業生成AIでネット記事(2023年11月22日付)に掲載
http://www.aac-g.co.jp/index-AAC-MEDIA.html
セミナー受講料
1名36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
- 感染拡大防止対策にご協力下さい。
- セミナー会場での現金支払いを休止しております。
- 新型コロナウイルスの感染防止の一環として当面の間、昼食の提供サービスは中止させて頂きます。
- 配布資料は、当日セミナー会場でのお渡しとなります。
- 希望者は講師との名刺交換が可能です。
- 録音・録画行為は固くお断り致します。
- 講義中の携帯電話の使用はご遠慮下さい。
- 講義中のパソコン使用は、講義の支障や他の方の迷惑となる場合がありますので、極力お控え下さい。
場合により、使用をお断りすることがございますので、予めご了承下さい。(*PC実習講座を除きます。)
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
ニューラルネットワークとは?仕組みと種類、活用事例等をご紹介!
【目次】 ニューラルネットワークは、人工知能(AI)の中でも特に注目されている技術の一つです。人間の脳の働きを模倣したこの仕組みは、... -
自動化、DX化で注意すべき点、原理原則の理解とは
自動作成ソフトや、DX技術の進化により、業務の効率化や工数削減が進んでいます。しかし全てを自動化し、人の判断や知識を排除することには疑... -
デジタル変革の進め方(その2)必要なのはスモールスタート、ステップ・バイ・ステップ
ここでは、製造業の変革をもたらすDX化の進展に伴って、何から始めれば良いのか?どんなスキルを身に付ければ良いのかなど、中小企業でもすぐ... -
デジタル変革の進め方(その1)必要なのはスモールスタート、ステップ・バイ・ステップ
ここでは、製造業の変革をもたらすDX化の進展に伴って、何から始めれば良いのか?どんなスキルを身に付ければ良いのかなど、中小企業でもすぐ...