【中止】ソフトロボティクスの基本原理から最新の技術動向・今後の展望

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 12:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード メカトロ・ロボティクス
開催エリア 全国
開催場所 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 

※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。 

セミナー講師

中央大学 理工学部 精密機械工学科 教授 中村 太郎 氏

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。  メールまたは郵送でのご案内となります。  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

 ソフトロボティクスは、従来の硬い構造を持つロボットとは異なり、柔らかい素材や可変構造、自律分散制御などを使って設計された新しいロボット工学の分野です。通常のロボットよりもシンプルなシステム構成で、複雑な動きやタスクを実行することができます。この分野は現在、世界的に注目されており、AIと組み合わせることで次世代のロボットシステムを構築することが期待されています。 本講演では、ソフトロボティクスの基本原理から最新の技術動向について、特に人工筋肉を中心としたソフトアクチュエーションを中心に紹介します。そして、著者の実用化/事業化への挑戦を通じて、この技術が持つ可能性と直面する課題について議論します。

セミナープログラム

1.ソフトロボティクスとは? 1-1. ソフトロボットの定義 1-2. ソフトロボットの歴史 1-3. ソフトロボットの範疇と要素技術(アクチュエータ・センサ・可変粘弾性)

2.ソフトアクチュエータ(人工筋肉)について 2-1. 人工筋肉とは? 2-2. 様々な人工筋肉について 2-3. 流体系ソフトアクチュエータの種類 2-4. 流体系ソフトアクチュエータのモデル化と制御 2-5. 拮抗配置による可変粘弾性制御 2-6. ソフトアクチュエータの耐久性と長寿命化について

3.ソフトロボティクスへの適用 3-1. ソフトハンド・グリッパー 3-2. 生物型ロボット  3-2-1. 蠕動運動型ロボット  3-2-2. ミミズ型ロボット  3-2-3. 腸管型ミキシングポンプ 3-3. ウェアラブルなフィジカルインターラクションデバイス  3-3-1. パワーアシストデバイス  3-3-2. リハビリテーション・トレーニングシステム  3-3-3. VR力覚提示システムへの適用

4.スタートアップ企業の設立と実用化への挑戦 4-1. 大学発スタートアップ SoLARIS設立の経緯 4-2. 現在の事業化への挑戦と現状について

5.ソフトロボティクスの課題

6.まとめ

キーワード:ソフトロボティクス,ロボット工学,ソフトアクチュエータ,センサ,人工筋肉,セミナー,講演