医薬品製造・試験における電子化・DXの推進による課題解決、MES・LIMS等の導入と活用、データインテグリティの確保

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:30 
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 医薬品技術   DI/CSV(医薬品・医療機器等データマネジメント)   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)
開催エリア 全国
開催場所 Zoomを利用したオンライン講座

ケーススタディ:医薬品製造・試験 電子化・DX推進の成功事例と教訓ケーススタディ:MES・LIMSの導入と活用

■医薬品製造や試験の領域でのデジタル化やDXの推進… 電子化・DXの具体的な手法とその実装とは?■MESやLIMSなどのシステムの導入・活用とAIを活用したMES・LIMSの最適化

 

日時

【Live配信受講】 2024年10月25日(金)  13:00~16:30【アーカイブ配信受講】 2024年11月11日(月)  まで受付(配信期間:11/11~11/22)  受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 ※Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

セミナー講師

Minaris Regenerative Medicine(株) 生産統括部 品質保証課 合津 文雄 氏略歴1977-2013 塩野義製薬(株) 臨床検査部、情報システム部、経営企画部、医薬研究開発本部、信頼性保証本部などに所属2013-2020 武田テバファーマ(株) 品質統括部 CS-QA課日本PDA製薬学会代議員専門ソフトウェアエンジニアリング、システム監査

研究・業務2004- 日本PDA製薬学会ERES委員会参加2011-2020 ERES委員会委員長2015- 一般社団法人日本PDA製薬学会代議員

日本PDA製薬学会ERES委員会委員長として、各年複数の検討グループをリード、日本PDA製薬学会の年会等で発表、国内外の講師を迎えてシンポジウムを開催

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】※2名様ともE-mail案内登録が必須です。※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)※他の割引は併用できません。

 テレワーク応援キャンペーン(1名受講) オンライン配信セミナー受講限定】1名申込みの場合:受講料( 定価 37,400円/E-Mail案内登録価格 35,640円 )※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。※他の割引は併用できません。

受講、配布資料などについて

ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

セミナー趣旨

この講座では、医薬品業界が直面する多様な問題が背景にあります。医薬品製造や試験の領域でのデジタル化やDXの推進が、これらの問題の解決策となる可能性を探求します。また、MESやLIMSなどのシステムの導入と活用、さらにはデータインテグリティの確保という重要な課題についても議論します。AIの最新の話題にも触れます。これらのテーマを通じて、参加者は業界のDXなどの現状と未来の可能性を理解することができます。

習得できる知識

MESやLIMSなどのシステムの導入と活用、さらにはデータインテグリティの確保という重要な課題についても議論します。AIの最新の話題にも触れます。これらのテーマを通じて、参加者は業界のDXなどの現状と未来の可能性を理解することができます。

セミナープログラム

1.導入 ・講演の目的と概要の紹介 ・医薬品製造・試験の現状と課題の概観 ・電子化・DXの必要性とその利点 ・AIの発展とその医薬品製造・試験への応用の可能性2.医薬品製造・試験における電子化・DXの推進 ・電子化・DXの具体的な手法とその実装 ・AI技術の活用とその影響 ・ケーススタディ:成功事例と教訓3.MES・LIMS等の導入と活用 ・MES・LIMSの概要とその重要性 ・AIを活用したMES・LIMSの最適化 ・導入プロセスとベストプラクティス ・ケーススタディ:MES・LIMSの導入と活用4.データインテグリティの確保 ・データインテグリティの重要性とその課題 ・AIを活用したデータインテグリティの確保 ・データインテグリティを確保するための戦略とツール ・ケーススタディ:データインテグリティの確保とその影響5.まとめとQ&A ・本日の主要なポイントの再確認 ・参加者からの質問とその回答