3時間でわかる!外観検査システムの基礎〜外観検査自動化の始め方と続け方について学ぶ〜

セミナー趣旨

製造DXの急速な拡大とともに、外観の自動検査装置を導入して検査工程を自動化する工場が年々増えています。
外観検査を自動化することで、「検査工程における人手不足の解消」、「検査精度の向上」、「検査時間の短縮」などのメリットが期待できます。

しかし、外観検査システムを導入することは簡単ではなく、前準備や予備知識、そして運用ノウハウなどが必須です。このため、「外観検査システムを導入したけれど期待するほど効果が出ていない」、「外観検査システムを導入したいが、何からどう進めれば(誰に聞けば)いいかわからない」などの理由から、外観検査システムを活用して成果を出しきれていない工場もあります。

そこで、短時間で外観検査システムの基礎を効率よく学べるセミナーを開催いたします。本セミナーでは、外観検査システムの技術や導入で豊富な経験を持つ講師が、外観検査システムに必要な技術、システム構築と運用ノウハウについて詳しく解説します。

本セミナーを受講することで、以下を習得することができます。

・これから外観検査システムを構築・導入するために必要な知識
・既に導入したがうまく運用できていない原因と対策
・外観検査システムに関わる参考文献、参考機器、ベンダーリストなどの実用知識

セミナープログラム

1.外観検査の概要と自動化・標準化
・外観検査とは? 〜背景と目的
・製造DX推進と外観検査自動化の関係
・外観検査自動化の始め方と続け方
・検査・計測と品質管理・品質保証
・生産方式と不良の発生
・品質管理システムとは?
・業務の標準化と機器の校正

2.外観検査システム導入に必要な関連技術の概要
・ヒトの色覚・視覚
・光源と照明の基礎
・撮像と画像認識の初歩
・検査のためのマテリアルハンドリング

3.外観検査システムの構築と運用のノウハウ
・開発体制と運用体制の構築
・限度見本と評価尺度〜検査性能評定と品質協定
・目視検査の役割軽減〜自動化とその先へ
・検査装置の開発プロセス
・自動化のための勘所と今後の動向

◎ まとめ
付録
・ 参考文献等
・ 参考部材・機器情報等
・ ベンダーリスト等

セミナー講師

阿部 淑人 氏
新潟国際情報大学
経営情報学部情報システム学科 教授
略歴
1988年 大日本印刷 入社 外観検査装置棟の開発に従事
2003年 新潟県工業技術総合研究所 入庁
以来、電磁計測、色彩計測、信頼性評価等の技術支援業務および画像機器、電力制御機器、自動機器等の研究開発業務に従事
専門
画像処理、信号処理、光学計測、色彩計測など
研究・業務
電子情報通信学会シニアメンバー
映像メディア処理シンポジウム実行委員
日本画像学会技術委員会委員

セミナー受講料

25,000円(消費税込)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

25,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動検査   ファクトリーオートメーション   情報技術一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

25,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動検査   ファクトリーオートメーション   情報技術一般

関連記事

もっと見る