全固体電池の材料開発から量産化に向けた最新動向とビジネスチャンス

EV大競争のゲームチェンジャー

開催日:2023年07月06日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    グローバル全体で自動車の電動化が進む一方、航続距離や安全性の観点で多くの課題が残る状況にあります。特に、車載電池の研究開発には多くの企業が注目しており、エネルギー密度向上や安全性担保のために様々な試みがされております。昨今、高エネルギー密度で、電解液を必要としない全固体電池の期待が高まっており、本セミナーでは
    全固体電池として注目される素材開発から、量産化に向けた最新動向を詳説いたします。

    セミナープログラム

    1. 全固体電池の材料開発動向
      (1)車載バッテリー市場の動向
      (2)電解質・正/負活物質の開発動向
    2. 量産化にむけたプロセス開発動向
      (1)全固体電池の主な製造方式
      (2)全固体電池の製造工程
    3. 今後の市場投入にむけたアプローチ
      (1)車載用途における硫化物/酸化物/高分子系電池からの選択
     (2)車載電池の性能向上以外における付加価値

    セミナー講師

    株式会社野村総合研究所
    コンサルティング事業本部 グローバル製造業コンサルティング部
    シニアコンサルタント
    青木 聡汰 氏

    早稲田大学大学院創造理工学研究科 経営デザイン専攻修了
    株式会社 野村総合研究所入社 グローバル製造業コンサルティング部 自動車グループ シニアコンサルタント

    セミナー受講料

    1名:33,680円(税込)2名以降:28,680円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,680円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,680円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電気化学   自動車技術   事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,680円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電気化学   自動車技術   事業戦略

    関連記事

    もっと見る