2030年に向けて目指す“地域のまちづくり”を展望する
~BWAに学ぶローカル5Gのマネタイズ、2030年まちづくり~
開催日:2023年07月07日
セミナー趣旨
2020年に動き出したローカル5Gはいまだ実証レベルから抜け出せず、本格的な普及期は2025年以降ともみられている。携帯キャリアと同様にミリ波の活用も進まない。一方で、4G-BWAは2025年頃からNR化(5G-BWA)が動き出す見通し。つまり2025年を節目に地域無線に変化が起こりそうだ。地域無線でビジネスを展開する阪神電車として、2030年に向けて目指す“地域のまちづくり”について詳説する。
セミナープログラム
1. 地域BWAの成功
(1) BWAのいま
(2) BWAの未来
2. ローカル5Gの光と影
(1) 市場ニーズと制度
(2) マネタイズの展望
3. 地域の“まちづくり”を果たす
(1) マイルストーン 2025
(2) 2030年に向けて
セミナー講師
阪神電気鉄道株式会社
情報・通信事業本部 情報・通信統括部
課長
中村 光則 氏
1990年 3月 国立千葉大学大学院工学研究科 修士課程 卒業
1990年 4月 石川島播磨重工業株式会社(現・IHI)宇宙開発事業部
1995年 7月 江東ケーブルテレビ株式会社(現・東京ベイネットワーク)技術部
2003年11月 アットネットホーム株式会社(現・ジュピターテレコム)メディア事業部
2006年 6月 株式会社フジクラ 光機器・システム事業部(地域BWA担当)
2016年 4月 阪神電気鉄道(株)コミュニケーション・メディア統括部
2019年 4月 同社 情報・通信事業本部 情報・通信統括部 現職
セミナー受講料
1名:33,650円(税込)2名以降:28,650円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
受講について
<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
<2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラズモンとは?種類やよく用いられる現象、今後の展望をご紹介!
【目次】 プラズモンとは、金属中の自由電子が光と相互作用することで生じる集団的な振動のことを指します。この現象は、ナノテクノロジーや... -
マシンビジョンとは?仕組みと導入メリットや活用事例をご紹介!
【目次】 マシンビジョンは、近年の産業界において注目を集めている技術の一つです。これは、カメラやセンサーを用いて物体を認識し、分析す... -
ホール効果とは?自由電子と正孔の場合のポイント等ご紹介!
【目次】 ホール効果は、物質中の電流の流れに対して垂直な方向に電圧が発生する現象であり、半導体物理学や材料科学において重要な役割を果... -
パワーエレクトロニクスとは?近年注目されている理由や用いられる産業等をご紹介!
【目次】 パワーエレクトロニクスは、電力の変換や制御を行う技術であり、現代のエネルギーシステムにおいて欠かせない要素となっています。...