<MDCGやユーザガイドを基に解説>UDI・EUDAMEDに関するMDRの要求事項及びEUDAMED登録手順基礎セミナー

41,800 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 17:00 
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器等規制   海外事業進出
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

UDI記載やEUDAMEDに関する要求事項について、MDCG文書等をもとに改めて整理して解説! UDI登録手順について、ユーザガイドを元に要点を解説 

セミナー講師

 ミックインターナショナル株式会社 シニアコンサルタント    大原 澄夫 氏

■ご経歴新潟大学工学部卒業後、精密機械会社のメディカル部門に配属。主に滅菌医療機器の開発に従事。設計責任者として、ISO 9001、CEマーキング取得、FDA 510(k)申請、査察等に対応。その間、医器工(現在のMTJapan)で、透析関係のISO委員、JIS作成委員に従事。海外勤務を経て、帰国後品質管理部長等を歴任。能動機器も含む、ISO13485、CEマーキング維持管理、510(k)申請、FDA査察対応を行う。また、医機連の技術委員、MTJapan-UDI対策研究会委員に従事。退職後現職に。■過去関連テーマでの講演など・次世代医療機器開発-プロフェッショナル育成プログラムで、FDAの法規制とその対応。・FMEAを使ったリスクマネジメント事例、ユーザビリティ規格への取り込み事例等。・IEC62366-1に沿った医療機器へのユーザビリティエンジニアリングの適用。・医療機器における法的要求事項としてのリスクマネジメント   ~FDAの求めるHFエンジニアリングやバリデーションを踏まえて~・QMSの要求をふまえた設計管理及びリスクマネジメント手法、ユーザビリティ手法を利用した設計インプットの確立と   バリデーションの実施。・ISO11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説。・MDRにおけるPMSとビジランスに対する対応。・MDRにおける 市販後監視とビジランスに対する要求事項とQMSへ取り込むべき内容。

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。(開催1週前~前日までには送付致します)※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
  • Zoomを使用したオンラインセミナーです→環境の確認についてこちらからご確認ください
  • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です→こちらをご確認ください

セミナー趣旨

  MDRの一環として、製品へのUDI記載やEUDAMEDへの登録など新たな義務が発生しましたが、残念ながらEUDAMED開発の遅れのため、EUDAMEDの運用に関してMDCGの発行、MDRの部分改訂まで行われ、多少の混乱を招いてしまいました。そこで、皆様の知識のアップデートを含め、要求事項を再認識していただくことを目的に、MDCGなどをもとにUDIとEUDAMEDに関するMDRの具体的な要求事項を解説し、さらにユーザガイドを使って登録手順についても概説します。

必要な予備知識

■本テーマ関連法規・ガイドラインなどMDR、UDI及びEUDAMEDなどに関するMDCG、ユーザガイド

習得できる知識

・FDAとの相違も含む基本UDIなど各種UDIの定義・EUDAMEDへのアクター及びUDI登録手順・UDI変更に関する注意事項

セミナープログラム

1.EUDAMEDの概要 1) EUDAMEDの定義 2) 製造業者の登録義務 3) ビジランスと市販後監視に関する要求事項 4) QMSに関する要求事項 5) 関係するMDCGとその概要 6) EUDAMED完全機能までの措置解説 7) 製造業者等以外の関係者の登録に関するQ&A解説2.UDIシステムの概要 1)UDIの定義 2)基本的なUDI-DIに関するルール 3)UDIに含まれるべき内容 4)特別な製品に関するルール  ・システムと手順パック  ・埋め込み機器  ・ソフトウェア  ・レガシーデバイス 5)機器へのUDI記載に関する法的義務 6)EUDAMEDへのUDI登録に関する要求事項 7)BASIC UDI-DI及びUDI-DI変更に関する考え方とトリガー例 8)UDIに関するQ&A解説(FDAとの比較も含めて) 9)関係するMDCGとその概要3.ユーザガイドに基づく登録ステップごとの概説4.まとめ

■講演中のキーワードMDR、EUDAMED、UDI、アクターモジュール、MDCG