★太陽電池としての光電変換効率の特性
★化合物の作り方,製膜のポイント
★熱安定性,光安定性,湿度への弱さ,デバイス寿命,スケールアップの課題克服
セミナープログラム
1.「ペロブスカイト」とは何か?その「基本」を理解する
1.1 ペロブスカイト化合物の構造
1.2 ペロブスカイト化合物の作り方
1.3 発光特性,光学的特性について
1.4 電気的特性,熱的特性,機械的特性について
1.5 毒性や安全性について
2.ペロブスカイト太陽電池とは
2.1 ペロブスカイト太陽電池の発展の経緯
2.2 ペロブスカイト太陽電池の原理と溶液法による作製
2.3 軽量・柔軟性を活用した応用展開
3.ペロブスカイト太陽電池の高効率化と長寿命化のために
3.1 封止で解決する素子性能の低下・劣化機構
酸化,水和分解,分子劣化
3.2 封止で防げない素子性能の低下・劣化機構
電荷形成,電荷トラップ,ペロブスカイト劣化
4.電子スピン共鳴 (ESR) で 分かる情報
4.1 分子レベルのミクロ解析
電荷移動や電荷形成される分子種の特定と状態解析
4.2 非破壊・非接触による太陽電池内部の欠陥状態の解析
4.3 ペロブスカイト太陽電池のESR評価時の注意点
5.ペロブスカイト太陽電池材料の要件とESR評価
5.1 電荷ドーピング状態
5.2 ペロブスカイト界面における電荷移動
5.3 ペロブスカイト太陽電池の高効率化への指針
6.ペロブスカイト太陽電池の素子動作時の性能劣化メカニズムと長寿命化
6.1 素子動作時の電荷ドーピング状態の変化
6.2 ペロブスカイト界面における電荷移動と電荷障壁形成
6.3 ペロブスカイト太陽電池の長寿命化への指針
7.鉛フリーペロブスカイト太陽電池の性能低下メカニズムと高効率化
7.1 ペロブスカイトの酸化・還元効果
7.2 ペロブスカイト界面における電荷移動と電荷障壁形成
7.3 ペロブスカイト太陽電池の高効率化への指針
8.鉛フリーペロブスカイト太陽電池の素子動作時の性能劣化メカニズムと長寿命化
8.1 ペロブスカイトの劣化効果
8.2 ペロブスカイト界面における電荷移動・トラップと電荷障壁変化
8.3 ペロブスカイト太陽電池の長寿命化への指針
9.太陽電池以外のペロブスカイト化合物の応用について
9.1 発光ダイオード,触媒電極,燃料電池,ICチップ,レーザー,センサー,他
9.2 今後の展望
【質疑応答】
※受講者の皆様の抱える疑問点や問題点について,セミナー開催3日前までに
「事前リクエスト用紙」 (請求書に同封)や 「Eメール」 を御寄せ頂けましたら,
講演中に対応させて頂きます。
セミナー講師
筑波大学 数理物質系 教授 博士(理学) 丸本 一弘 氏
【受賞歴】
2024年 電子スピンサイエンス学会 学術賞
【学会・公職】
電子スピンサイエンス学会 代議員
12th Asia-Pacific EPR/ESR Society (APES) Symposium, Organizing Committee
2013年10月〜2020年03月 (国研)産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター 客員研究員(併任)
2020年11月〜現在 同 ゼロエミッション国際共同研究センター 客員研究員(併任)
セミナー受講料
1名につき55,000円(消費税込み・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込み)〕
受講について
■ Live配信セミナーの視聴環境について
- 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
- 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
→ https://zoom.us/test - 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
- Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
- パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。 - 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
- 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。 - 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
- 複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。
- 部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
■Live配信・アーカイブ配信セミナーの受講について
- 開催前日または配信開始日までに視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
セミナー開催日時またはアーカイブ配信開始日に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。 - 出席確認のため、視聴サイトへのログインの際にお名前、ご所属、メールアドレスをご入力ください。
ご入力いただいた情報は他の受講者には表示されません。 - 開催前日または配信開始日までに、製本したセミナー資料をお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
お申込みが直前の場合には、開催日または配信開始日までに資料の到着が間に合わないことがあります。 - 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
- 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
- 複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
- アーカイブ配信セミナーの視聴期間は延長しませんので、視聴期間内にご視聴ください。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
レーザー技術とは?原理や応用技術、用途や将来性を解説!
【目次】 レーザー技術は、現代の科学技術の中でも特に注目されている分野の一つです。レーザーは「Light Amplification... -
無線通信技術とは?仕組みや種類、規格の特徴など最新情報を解説!
【目次】 無線通信技術は、私たちの日常生活に欠かせない重要な要素となっています。スマートフォンやWi-Fi、Bluetoothなど、... -
マイクロエレクトロニクス(ME)とは?ME革命や今後の動向について解説!
【目次】 マイクロエレクトロニクス(ME)は、電子デバイスや回路を微細なスケールで設計・製造する技術を指します。この分野は、半導体技... -
電子回路設計とは何か、必要な知識・学習・資格を初心者にもわかりやすく解説
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「電子回路設計」に関するセミナーはこちら! 電子回路設計は、私たちの身の回りにある多くの電子機器の...