〇一般化スネルの法則や位相格子による波面制御などメタサーフェスの原理や完全吸収体の解説から、構造色・メタレンズ・メタホログラム・センシングなどへの応用事例までを詳解!
〇3時間で体系的な基礎知識が習得できます!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

      本セミナーはメタサーフェスに関する原理から応用までを系統的に学習するコースである。はじめにメタマテリアル研究の歴史をたどりながらメタサーフェスが生まれた経緯と原理を学ぶ。原理では一般化スネルの法則をもとに位相格子による波面制御について学ぶ。完全吸収体についても述べる。その上にたち、主に誘電体メタサーフェスの応用について構造色、メタレンズ、メタホログラム、センシングなどの具体例を紹介する。

    受講対象・レベル

    ・本分野の系統的な知識を得たい企業の研究者、技術者、技術営業の方
    ・本分野の系統的な知識を得たい学部学生、大学院生
    ・本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。

    必要な予備知識

    ・電磁気学(大学2年生程度)
    ・光学の基礎(高校物理程度)

    習得できる知識

    ・メタマテリアル・メタサーフェスの研究の流れ
    ・メタサーフェスの原理
    ・ミートロニクスの原理
    ・メタオプティクスの最新動向
    など

    セミナープログラム

    1.イントロダクション
     1-1 メタマテリアルとは 有効媒質
     1-2 メタマテリアルからメタサーフェスへ
     1-3 メタオプティクスの誕生~既存の光学素子との違い、何ができるのか?
    2.メタサーフェスの原理
     2-1 一般化スネルの法則
     2-2 メタ原子による位相格子の分類とメタレンズ
     2-3 伝搬位相と等価屈折率
     2-4 共振位相と光アンテナ
     2-5 幾何学的位相(PB位相)
     2-6 プラズモニック完全吸収体
    3.ミートロニクスの原理
     3-1 ミー散乱理論とミー共振器
     3-2 電気双極子、磁気双極子、多重極子
     3-3 ホイヘンスメタサーフェス
     3-4 縮退臨界結合と誘電体完全吸収体
    4.メタサーフェスの応用~メタオプティクス
     4-1 構造色
     4-2 メタレンズ~集光・イメージング
     4-3 メタホログラム~偏光・分散制御
     4-4 センシング
    5.まとめ
    <質疑応答>


    *途中、小休憩を挟みます。

    セミナー講師

     大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 教授  高原 淳一 氏

    ■ご略歴
    1990年 大阪大学 基礎工学部電気工学科 卒業
    1995年 大阪大学 大学院基礎工学研究科物理系専攻修了 博士(工学)
    1995年 大阪大学 基礎工学部電気工学科 助手
    2003年 大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教授
    2010年 大阪大学 大学院工学研究科 精密科学・応用物理学専攻 教授
    2010年 大阪大学 フォトニクス先端融合研究センター 教授
    2017年 大阪大学 工学研究科附属フォトニクスセンター 教授(兼)
    2020年 大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 教授

    セミナー受講料

    【オンライン受講(見逃し視聴なし)】:1名 40,700円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき29,700円

    【オンライン受講(見逃し視聴あり)】:1名 46,200円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき35,200円

    *学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
      (開催1週前~前日までには送付致します)
      ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
      (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
    • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
    • Zoomを使用したオンラインセミナーです
      →環境の確認についてこちらからご確認ください
    • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
      →こちらをご確認ください

     

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電子デバイス・部品   光学技術   薄膜、表面、界面技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電子デバイス・部品   光学技術   薄膜、表面、界面技術

    関連記事

    もっと見る