棚卸精度のカイゼンとは

1. 資材倉庫の管理

 ものづくり企業の在庫は、原材料、中間仕掛品、完成品3つに大別されます。今回は、資材倉庫で管理される原材料の棚卸について解説します。

2. 棚卸の課題

 一年の決算月には必ず棚卸をしますが、棚卸台帳と倉庫での実数の差異が問題です。

 仮にある品目が100個台帳に記載されていて、現品を数えたところ80個であった場合、20個の差異数量について倉庫や工場内を探し、入出庫履歴をトレースし、製造現場や倉庫担当員に聞くなど、あらゆる対策を講じながら原因を追究しながら必要に応じて数量補正を行います。

 しかしながら在庫は資産です。補正金額の大小に関わらず、会社のお金が闇から闇へと葬り去られるのです。しかもこの補正作業はシステム担当者が機械的に行っているケースも多々見受けられるため、大いに疑問が残ります。

3. 改善

 あるべき姿とは、棚卸台帳と実数との完全な一致です。そのための施策を以下に述べます。

入力します。そうすることによって棚番をキーにした在庫リストを作成することができます。
  • (7) 入出庫:入庫(+)と出庫(-)の数量を必ず入力します。出庫の場合は出庫先部署コードも入力し、履歴が分かるようにします。

  • 4. 確実な入出庫業務

     棚卸精度を向上させるには、倉庫(ロジスティックス)担当員をつけ、確実な入出庫業務を行うことが第一です。棚には棚番地を付与し、余剰品表示をするなど“目で見る”管理の仕掛け作りも大切です。また、予め決めておいた棚番やエリアに対して台帳と実数とのチェックをおこなうサイクルカウントも棚卸精度向上には有効な手法です。

    ↓ 続きを読むには・・・

    新規会員登録


    この記事の著者