1.ワイブル解析~製品の信頼性の現状や対策効果を把握
統計の種類には、対象の性質や特徴を見極める記述統計とある事象の因果関係を検証する推論統計があります。統計解析では、難しい統計計算を平易にするために、対象の事象を確率分布に近似させることが一般的です。
確率分布の代表例としては、正規分布、二項分布、ポアソン分布、t分布、F分布、カイ二乗分布等が良く知られていますが、今回紹介するワイブル分布も有用な確率分布です。ワイブルの語源は、この分布の活用を推奨した人の名前です(W.Weibull・スウェーデン)。
2.品質と信頼性、ワイブル解析の対象は信頼性の評価
品質とは「要求されたニーズ(機能)を満たす程度」と一般に定義されています。
信頼性とは、「与えられた条件の中で、規定の期間中、要求されたニーズ(機能)を満たす程度」と定義されています。信頼性は、品質の定義に「規定の期間中」という時間軸が追加されています。
お気に入りの家電を購入した場合、購入した当初は所期の性能を満足することは当然として、時間とともに品質がある程度劣化していくことは仕方がないと納得できますが、使用したい期間中に故障してしまうと納得できません。この製品は信頼性が低いといい、時にはクレームの対象となります。
ワイブル解析の対象は、時間軸を考慮した品質すなわち信頼性となります。
3.品質管理では良品不良品、信頼性では故障するかしないか
信頼性の議論は、使い始めは良品であることが前提です。良品を使用中にその機能を果たさなくな...