なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

投稿日

  なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

 

今やデータはビジネス活動の至る所に存在し、それをより良い意思決定のために活用したいと考えている人も少なくありません。しかし、多くの経営陣やマネジメント層などの多くは、生のデータをどのように料理するかを必ずしも理解していません。なぜならば、多くの経営陣やマネジメント層が、データ周りの専門家ではないからです。専門家である方が、珍しいです。そのため、データ専門家(データサイエンティストなど)が実行力のあるビジネスインサイトを提供する役割を担う必要があるのが現状です。ではどうすれば、データをビジネスインサイトに変換することができるのでしょうか?今回は「なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか?」というお話しをします。

【記事要約】

ビジネス活動で得られたデータで、市場の動向を理解し、顧客の行動を予測し、製品やサービスの改善につなげることができます。そのためには、いくつかのプロセスを踏む必要があります。しかし、実現するにはいくつかの壁があります。データの品質や完全性、スキルの不足、データのプライバシーとセキュリティなどが挙げられます。これらの壁を克服するためには、適切なツールとスキルを持つ専門家の支援が必要となります。そして、データ分析は、AIや機械学習の進歩により、今後ますます重要な役割を果たすようになります。これらの技術は、大量のデータを迅速に分析し、より深い洞察を提供することが可能になります。

【目次】

    1. そもそもビジネスインサイトとは何?

    ビジネスインサイトは、企業がより良い意思決定を行うために使用する、データ分析から得られる価値ある情報や知識です。これらのインサイトは、企業が市場の動向を理解し、競争力を維持し、パフォーマンスを改善し、新しい機会を発見するのに役立ちます。例えば、ビジネスインサイトは企業に、以下のような利益をもたらします。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

    では、具体的に何をどうすれば、データをビジネスインサイトに変換することができるのでしょうか? 

     

    2. ビジネスインサイト変換プロセス

    データをビジネスインサイトに変換するとは、簡単に言うと「生のデータを取得し、それを分析して意味のある情報(ビジネスインサイト)に変ること」です。ビジネスインサイトを得ただけでは、何もいいことは起こりません。アクションです。しっかりアクションにまで結び付けて初めてビジネス成果が生み出されます。では、どのようなプロセスを踏めばいいのでしょうか?例えば、次のようなプロセスです。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

    これらのプロセスを通じて、企業はデータを有用なビジネスインサイトに変換し、それを戦略的な意思決定に活用することができます。データドリブンな意思決定は、企業が市場の変化に迅速に対応し、競争優位を獲得するための重要な手段となっています。 

     

    3. データサイエンス・プロジェクトの目的と目標

    前回、データサイエンス・プロジェクトを実施するときに設定すべき、目的と目標について簡単に説明しました。詳細は、前回の記事を参考にしていただければと思います。

     

    4. ビジネス事例

    今回例として、以下の目的と目標を設定した事例を使い、先ほど紹介したプロセスについて説明します。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

    (1)化粧品

    エコフレンドリーなコスメティックブランドを展開しています。このブランドは、自然と環境に配慮した製品を提供する美容ブランドで、環境への影響を最小限に抑えることを目指し、持続可能性とエシカルな製造方法に重点を置いており、消費者に対してその価値を強く訴えています。有名な競合するブランドに、“Biossance”, “Herbivore Botanicals”, “Youth To The People” などがあります。この企業は、このブランドの認知度とリーチの拡大に問題を抱えていました。以下のプロセスを踏むことで、データをビジネスインサイトに変換し、ビジネス成果を獲得しました。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

     

    (2)電子機器メーカー

    電子機器の製造を行っている企業です。様々な種類の電子デバイスや関連製品を製造し、販売しています。例えば、パソコン、スマートフォン、テレビ、ゲーム機、家電製品、半導体、センサーなど、幅広い製品を扱っています。ある製品で、品質と顧客満足度の確保に問題を抱えていました。以下のプロセスを踏むことで、データをビジネスインサイトに変換し、ビジネス成果を獲得しました。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

     

    (3)ソフトウェアベンダー

    B2B(企業間取引)のソフトウェアソリューションを提供している企業とします。他の企業を対象に、そのビジネス運営や組織的課題の解決に役立つソフトウェアや関連サービスを提供しています。最近は、Software as a Service (SaaS)やPlatform as a Service (PaaS)などのクラウド上のソリューションを開発し提供しています。あるコミュニケーションとコラボレーションを簡素化するためのクラウド上のプラットフォームを新規に立ち上げましたが、競合するSlackなど出遅れ、新規顧客の獲得とビジネス拡大に問題を抱えていました。以下のプロセスを踏むことで、データをビジネスインサイトに変換し、ビジネス成果を獲得しました。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

     

    5. ビジネスインサイトへの変換の壁と、その解決策

    データをビジネスインサイトに変換することが難しい理由はいくつかあります。

    なぜ、データをビジネスインサイトに変換するのが難しいのか:データ分析講座(その330)

    問題の難易度は、組織の特性や状況によって大きくなります。最近では、次の問題が大きくなっています。

     

    データの量の問題

    ビッグデータテクノロジーの進歩により、大量のデータを扱うためのツールと技術が進化しています。しかし、その導入と適切な管理は依然として複雑なプロセスであり、専門知識を必要とします。また、データの量が増えるほど、その管理と解析に必要なリソースも増えます。

     

    適切なスキルの欠如の問題

    データ分析は専門的なスキルを必要とし、その教育と採用は時間と費用を必要とします。特に、ビジネスとデータサイエンスの両方に精通した人財もしくは繋ぐ人財を見つけることは難しいとされています。

     

    プライバシーとセキュリティの問題

    これは技術的な問題だけでなく、法規制や倫理的な問題も含むため、解決が特に難しいとされています。特に、国や業界によって異なる法規制を遵守しなければならない場合、適切なデータ管理が更に複雑になる可能性があります。

     

    関連解説記事:データサイエンスとは?データサイエンティストの役割は?必要なツールも紹介

     

    【ものづくり セミナーサーチ】 セミナー紹介:国内最大級のセミナー掲載数 〈ものづくりセミナーサーチ〉 はこちら!

     


    この記事の著者

    高橋 威知郎

    データネクロマンサー/データ分析・活用コンサルタント (埋もれたデータに花を咲かせる、データ分析界の花咲じじい。それほど年齢は重ねてないけど)

    データネクロマンサー/データ分析・活用コンサルタント (埋もれたデータに花を咲かせる、データ分析界の花咲じじい。それほど年齢は重ねてないけど)


    「情報マネジメント一般」の他のキーワード解説記事

    もっと見る
    データ分析は必ず「アクション」まで導き出す データ分析講座(その140)

    ◆ データ分析で導き出す5つのこと  データによる課題解決を考えた時、「データ分析講座(その139)データから未来とアクションを検討する」で述べまし...

    ◆ データ分析で導き出す5つのこと  データによる課題解決を考えた時、「データ分析講座(その139)データから未来とアクションを検討する」で述べまし...


    現場の業務改善を目的としたデジタル技術の解説と活用例

      1.デジタル技術がもたらす変革 1.1 デジタル技術がもたらす変革の重要性 現代の製造業界では、デジタル技術が業務やプロセスの効率...

      1.デジタル技術がもたらす変革 1.1 デジタル技術がもたらす変革の重要性 現代の製造業界では、デジタル技術が業務やプロセスの効率...


    コア技術の利用を切り口としたオープン・イノベーションの類型  研究テーマの多様な情報源(その19)

      1.オープン・イノベーションの類型(インバウンドを対象に) ◆関連解説『情報マネジメントとは』    オープン・イノベーシ...

      1.オープン・イノベーションの類型(インバウンドを対象に) ◆関連解説『情報マネジメントとは』    オープン・イノベーシ...


    「情報マネジメント一般」の活用事例

    もっと見る
    デジタルデータの保存とは

            今回は、地震災害等を想定して、デジタルデータの保存に焦点を当てて、主なバックアップ方法と長所...

            今回は、地震災害等を想定して、デジタルデータの保存に焦点を当てて、主なバックアップ方法と長所...


    ‐販路開拓に関する問題 第2回‐ 製品・技術開発力強化策の事例(その18)

     販路開拓に関する問題点、次に示す4点について、第1回として、1と2項を解説しました。今回は、第2回として、3と4項を解説します。        1....

     販路開拓に関する問題点、次に示す4点について、第1回として、1と2項を解説しました。今回は、第2回として、3と4項を解説します。        1....


    ソフトウェア特許とは(その2)

    4.ソフトウェア特許のとり方    前回のその1に続いて解説します。    ソフトウェア特許の取得方法にはノウハウがあります。特許のことを知らない...

    4.ソフトウェア特許のとり方    前回のその1に続いて解説します。    ソフトウェア特許の取得方法にはノウハウがあります。特許のことを知らない...